特許
J-GLOBAL ID:200903096777414154

光伝送線路およびそのモードフィールド径変換方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 芳樹 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-182369
公開番号(公開出願番号):特開平8-043650
出願日: 1994年08月03日
公開日(公表日): 1996年02月16日
要約:
【要約】【目的】 光照射によってモードフィールド径を変換できる光導波路を得る。【構成】 石英ガラスを主成分とするコアとクラッドとを有する光伝線路において、クラッドはGeO2 を含有し、コアのGeO2 含有量がクラッドよりも少ないことを特徴とする。クラッドにGeO2 を含有させたので、波長220〜270nmの光照射によってクラッドの屈折率を高め、これによりコアとクラッドの比屈折率差を小さくできる。したがって、コア径を変えることなく、モードフィールド径を増大できる効果がある。
請求項(抜粋):
石英ガラスを主成分とするコアとクラッドとを有する光伝送線路において、前記クラッドはGeO2 を含有し、前記コアのGeO2 含有量が前記クラッドよりも少ないことを特徴とする光伝送線路。
IPC (5件):
G02B 6/12 ,  C03C 13/04 ,  G02B 6/10 ,  G02B 6/13 ,  G02B 6/16
FI (2件):
G02B 6/12 N ,  G02B 6/12 M
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭59-018126
  • 光導波路およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-336725   出願人:エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション
審査官引用 (2件)
  • 特開昭59-018126
  • 光導波路およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-336725   出願人:エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション

前のページに戻る