特許
J-GLOBAL ID:200903096849532424

めっき鋼板の重ねレーザ溶接構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-094941
公開番号(公開出願番号):特開2001-276990
出願日: 2000年03月30日
公開日(公表日): 2001年10月09日
要約:
【要約】【課題】めっき鋼板を重ねレーザ溶接する際にめっき層から発生する成分蒸発ガスを簡単に外部へ放出できるようにする。【解決手段】2枚のめっき鋼板4,5の接合面4a,5a間に平板状のスペーサ7を挿入し、上側のめっき鋼板4の接合面4aの端部をプレッシャローラ3で押圧すると、接合面4a,5a間に断面三角形状のガス排出路6が形成され、このガス排出路6の離間距離gが適正値なる位置に溶接線Lwを設定する。挿入物7とプレッシャローラ3の圧接とにより形成されたガス排出路6の適正な離間距離gを重ねレーザ溶接することで、溶接品質を損なうことなく、生産効率の向上を図ることができる。
請求項(抜粋):
互いに対向するめっき鋼板をレーザ溶接するめっき鋼板の重ねレーザ溶接構造において、上記両めっき鋼板間の溶接線に近接する位置に挿入物を挟み込んでガス排出路を設けたことを特徴とするめっき鋼板の重ねレーザ溶接構造。
IPC (4件):
B23K 26/00 310 ,  B23K 26/00 ,  B23K103:04 ,  B23K103:16
FI (4件):
B23K 26/00 310 G ,  B23K 26/00 310 S ,  B23K103:04 ,  B23K103:16
Fターム (4件):
4E068BF00 ,  4E068DA14 ,  4E068DB01 ,  4E068DB15
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭61-074793
  • 溶接方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-138095   出願人:ダイハツ工業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 特開昭61-074793
  • 溶接方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-138095   出願人:ダイハツ工業株式会社

前のページに戻る