特許
J-GLOBAL ID:200903096869818260

非水電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-069424
公開番号(公開出願番号):特開平10-270016
出願日: 1997年03月24日
公開日(公表日): 1998年10月09日
要約:
【要約】【課題】 正極と負極がセパレータを介して多重積層された電極集合体を含む非水電解液二次電池の容量特性とサイクル特性を改善する。【解決手段】 非水電解液二次電池は、電池容器内に正極(1),負極(2),セパレータ(3),および非水電解液を含み、正極と負極はセパレータを介して多重積層された電極集合体にされており、負極は金属箔集電体の両面に被着された炭素粉末材料の活物質層を含み、正極は金属箔集電体の両面に被着されかつリチウムイオンと電気化学反応可能な粉末材料の活物質層を含み、正極の活物質層はその面積の50%以上の厚い領域と50%未満の薄い領域(1c)を含み、正極活物質層の薄い領域は連続的な浅い溝を形成し、その浅い溝は多重積層された電極集合体の内部へ電解液を導きやすくしかつ保持しやすくするように作用する。
請求項(抜粋):
電池容器内に正極,負極,セパレータ,および非水電解液を含み、前記正極と前記負極は前記セパレータを介して多重積層された電極集合体にされており、前記負極は金属箔集電体の両面に被着された炭素粉末材料の活物質層を含み、前記正極は金属箔集電体の両面に被着されかつリチウムイオンと電気化学反応可能な粉末材料の活物質層を含み、前記正極の活物質層はその面積の50%以上の厚い領域と50%未満の薄い領域を含み、前記正極活物質層の前記薄い領域は連続的な浅い溝を形成し、前記浅い溝は前記多重積層された電極集合体の内部へ前記電解液を導きやすくしかつ保持しやすくするように作用することを特徴とする非水電解液二次電池。
IPC (2件):
H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (2件):
H01M 4/02 C ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 非水電解質二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-089451   出願人:住友電気工業株式会社, 関西電力株式会社
  • 渦巻電極体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-296916   出願人:三洋電機株式会社

前のページに戻る