特許
J-GLOBAL ID:200903096895496645

薄膜ELの駆動装置およびその駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 住吉 多喜男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-256018
公開番号(公開出願番号):特開平5-074569
出願日: 1991年09月09日
公開日(公表日): 1993年03月26日
要約:
【要約】【目的】 薄膜EL駆動回路を、データ信号の誤差分に対する許容幅が大きな駆動方法を提供し、所望の階調レベルを安定した均一な表示画面で得る。【構成】 発光信号(Vda)に応じて保持用コンデンサ(2)を充電する書き込み用TFT(1)と、保持用コンデンサからの電圧(Vg)に応じてスイッチング動作してEL素子(3)の発光を制御する駆動用TFT(4)とからなるEL駆動回路を駆動する方法であって、駆動用TFT(4)のソースとGND間に電流制御抵抗(6)を挿入することによりEL素子(3)の非発光輝度から飽和輝度に対応したゲート電圧幅を拡大した。
請求項(抜粋):
発光信号に応じて蓄積用コンデンサを充電する薄膜トランジスタ(TFT)からなる第1のスイッチング素子と、前記蓄積用コンデンサからの電圧に応じてスイッチング動作しエレクロトルミネッセンス素子(EL素子)と接地(GND)との接続を制御することで前記EL素子の発光を制御するTFTからなる第2のスイッチング素子とを有する薄膜ELの駆動装置において、前記第2のTFTと前記GNDとの間に前記蓄積コンデンサからの電圧に応じて前記EL素子の駆動電流を抑制する電流制御抵抗を挿入することを特徴とする薄膜ELの駆動装置。
IPC (6件):
H05B 33/08 ,  B41J 2/44 ,  B41J 2/45 ,  B41J 2/455 ,  G09G 3/12 ,  G09G 3/30

前のページに戻る