特許
J-GLOBAL ID:200903096921798264

塗料組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-057126
公開番号(公開出願番号):特開平8-325513
出願日: 1996年03月14日
公開日(公表日): 1996年12月10日
要約:
【要約】【課題】 深絞り加工性と硬度とのバランス、密着性、衛生性及び耐アルコール性に優れた塗膜を形成できる塗料、特に缶内面用に適した塗料を得る。【解決手段】 (a)数平均分子量10,000〜100,000、静的ガラス転移温度10〜120°C、水酸基価1〜15mgKOH/g 、酸価10以下のポリエステル樹脂100重量部に対して、(b)分子量1,000以下のエポキシ樹脂1〜20重量部及び(c)アミノ樹脂1〜20重量部、を樹脂成分として含有する缶内面用塗料組成物、並びに該塗料組成物の硬化塗膜が金属缶内面に形成されてなり、該塗膜がガラス転移温度40〜90°Cを有し、且つ20%エタノール水溶液にて塗膜を抽出した後の該塗装金属缶が、エリクセン深絞り率40%において該塗膜の剥離が認められず、該抽出後の抽出液における波長200〜300nmの範囲の紫外線の最大吸収率が2%以下である缶内面用塗膜を有する塗装金属缶。
請求項(抜粋):
(a)数平均分子量10,000〜100,000、静的ガラス転移温度10〜120°C、水酸基価1〜15mgKOH/g 、酸価10以下のポリエステル樹脂100重量部に対して、(b)分子量1,000以下のエポキシ樹脂1〜20重量部及び(c)アミノ樹脂1〜20重量部を樹脂成分として含有することを特徴とする塗料組成物。
IPC (4件):
C09D167/00 PKZ ,  C09D167/00 ,  C09D163:00 ,  C09D161:00
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る