特許
J-GLOBAL ID:200903096933556720

インクジェット記録ヘッド及びこれを備えた画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-311633
公開番号(公開出願番号):特開2007-118309
出願日: 2005年10月26日
公開日(公表日): 2007年05月17日
要約:
【課題】メニスカス面の増粘を防止するとともに、増粘したインクが圧力室に入ることを防止して安定した吐出を可能とする。【解決手段】圧力室に連通するノズルが形成されるノズルプレートのインク吐出側とは反対側に形成された、ノズル近傍からのインクを排出する循環流路と、前記ノズルと前記圧力室を連通するための第1のノズル流路が、少なくともその一部が多孔質部材で形成された循環流路プレートを備え、前記ノズルプレートのノズル内面及びインク吐出側表面のインクに対する接触角が、前記第1のノズル流路の内面のインクに対する接触角よりも大きく、前記インク供給側のインク内圧P1、前記循環流路のインク内圧P2及び大気圧P3の関係が、P3>P1>P2であることを特徴とするインクジェット記録ヘッドを提供することにより前記課題を解決する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
インク供給側からインク供給を受ける圧力室と、前記圧力室に連通しインクを吐出するノズルとを有するインクジェット記録ヘッドであって、 前記ノズルが形成されるノズルプレートのインク吐出側とは反対側に配置され、ノズル近傍からのインクを排出する循環流路と、前記ノズルと前記圧力室を連通するための第1のノズル流路が、少なくともその一部が多孔質部材で形成された循環流路プレートを備え、 前記ノズルプレートのノズル内面及びインク吐出側表面のインクに対する接触角が、前記第1のノズル流路の内面のインクに対する接触角よりも大きく、 前記インク供給側のインク内圧P1、前記循環流路のインク内圧P2及び大気圧P3の関係が、P3>P1>P2であることを特徴とするインクジェット記録ヘッド。
IPC (3件):
B41J 2/045 ,  B41J 2/055 ,  B41J 2/175
FI (2件):
B41J3/04 103A ,  B41J3/04 102Z
Fターム (18件):
2C056EA14 ,  2C056EC15 ,  2C056EC28 ,  2C056EC32 ,  2C056EC33 ,  2C056EC38 ,  2C056FA04 ,  2C056KA01 ,  2C056KB04 ,  2C056KB11 ,  2C057AF06 ,  2C057AF72 ,  2C057AG07 ,  2C057AG15 ,  2C057AG76 ,  2C057AG99 ,  2C057BA04 ,  2C057BA14
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る