特許
J-GLOBAL ID:200903096944369328
ロケーション決定技法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
狩野 彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-331181
公開番号(公開出願番号):特開2007-208962
出願日: 2006年12月07日
公開日(公表日): 2007年08月16日
要約:
【課題】ある環境において、ロケーションを含むターゲット・オブジェクトプロパティを推定すること。【解決手段】ターゲット・オブジェクトには、トポロジ・モデルに対するロケーションを含む属性セット(AS)をそれぞれが有する、パーティクルのセット(P;112、122、...)が割り当てられる。属性はターゲット・オブジェクトのプロパティ(SP;111、121、...)を推定する。パーティクルの更新サイクルは、ターゲット・オブジェクトのプロパティ(SP)を推定するための各パーティクルに関する信頼度(113、123、...)を決定するステップと、少なくとも決定された信頼度に基づいて、各パーティクルに関する重み(115、125、...)を決定するステップと、展開プロセスにおいて更新サイクルn+1に対して新しいパーティクルを生成するステップとを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
環境(EN、RN)においてターゲット・オブジェクト(TO)のプロパティ・セット(SP)を推定するための方法であって、前記プロパティ・セットはロケーションを含み、
トポロジ・モデル(TM)およびデータ・モデル(DAM)によって前記環境をモデル化するステップであって、前記トポロジ・モデル(TM)は、前記環境内の許容されるロケーションおよび移行を示し、前記データ・モデルは、前記トポロジ・モデル(TM)によって示されたいくつかの許容されるロケーションのそれぞれについて少なくとも1つのロケーションに依存した物理量(PQ)を示す、モデル化するステップと、
1つまたは複数の動きモデル(MM)によって前記ターゲット・オブジェクト(TO)のロケーション変更特徴をモデル化するステップであって、各動きモデルは、特定タイプのターゲット・オブジェクトをモデル化し、前記トポロジ・モデル(TM)によって示された許容されるロケーションおよび移行に従う、モデル化するステップと、
それぞれが1つまたは複数の前記ロケーションに依存した物理量(PQ)を観察(OS)することが可能な、1つまたは複数の共同設置感知デバイス(SD)を、前記ターゲット・オブジェクト(TO)に関連付けるステップと、
それぞれが属性セット(AS)を有するパーティクルのセット(P、112、122、...)を、前記ターゲット・オブジェクトに割り当てるステップであって、前記属性セットは前記トポロジ・モデル(TM)に関して少なくとも1つのロケーションを有する、割り当てるステップと、
前記ターゲット・オブジェクトに割り当てられた前記パーティクル(P)の前記属性セット(AS;112、122、...)を使用して、前記ターゲット・オブジェクト(TO)の前記プロパティ・セット(SP;111、121、131、141)を推定するステップと、
複数の更新サイクルにおいて前記パーティクル・セットを更新するステップであって、各更新サイクルは、
a)前記ターゲット・オブジェクト(TO)に関連付けられた少なくとも1つの感知デバイス(SD)からの前記データ・モデル(DM)および観察(OS)を使用して、前記ターゲット・オブジェクトの前記プロパティ・セット(SP)を正確に推定するために、各パーティクル(P)の信頼度(113、123、...)を決定する段階と、
b)少なくとも前記決定された信頼度に基づいて、各パーティクルの重み(115、125、...)を決定する段階と、
c)更新サイクルn+1に関する新しいパーティクル・セットを生成する段階であって、
前記新しいパーティクル(122、132、142;612)のうちの少なくともいくつかが、更新サイクルn(112、122、132;602)に関する1つまたは複数の親パーティクルに基づき、
更新サイクルnに関するパーティクルが更新サイクルn+1において新しいパーティクルに関する親パーティクルとして選択されることになる可能性が、前記パーティクルの前記重みの非減少関数であり、
更新サイクルn+1に関する新しいパーティクルの前記属性セットが、前記1つまたは複数の動きモデル(MM)および所定のアルゴリズム(600)のうちの少なくとも1つを使用して、更新サイクルnに関する1つまたは複数の親パーティクルの前記属性セットから導出される、
生成する段階と、
を含む、更新するステップと、
を含む、方法。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (12件):
5K067AA21
, 5K067BB04
, 5K067EE02
, 5K067EE10
, 5K067EE16
, 5K067FF02
, 5K067FF03
, 5K067FF23
, 5K067HH21
, 5K067HH23
, 5K067JJ53
, 5K067JJ54
引用特許:
前のページに戻る