特許
J-GLOBAL ID:200903096973716703

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 津国 肇 ,  柳橋 泰雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-049248
公開番号(公開出願番号):特開2008-212167
出願日: 2007年02月28日
公開日(公表日): 2008年09月18日
要約:
【課題】飽きを感じさせずに継続して遊技を行わせて、満足感や高揚感を遊技者に与えることができるスロットマシンを提供する。【解決手段】第1の小役が、所定の本数よりも多い本数の有効ラインについて入賞したときには、所定の枚数よりも多い遊技媒体を払い出し、第1の小役が、所定の本数以下の本数の有効ラインについて入賞したときには、所定の枚数よりも少ない遊技媒体を払い出す。【選択図】図13
請求項(抜粋):
複数の図柄が付された回転可能な複数のリールを有し、前記複数のリールが停止したことに基づいた処理を終えるまでを単一の行程とした単位遊技が行われるスロットマシンであって、 前記単位遊技で用いる役の抽選処理を行う役抽選手段と、 前記役抽選手段の抽選結果に基づいて、前記単位遊技の進行を制御する遊技制御手段と、 遊技者が、複数の操作態様で操作でき、かつ、前記単位遊技を進行させるための操作手段と、 前記複数のリールが停止したときに、前記複数のリールに付された図柄のうちの一定数の図柄を視認可能に停止表示する図柄表示領域が形成された図柄表示手段と、を含み、 前記図柄表示領域には、前記役抽選手段の抽選処理によって当選した役に対応した図柄が並ぶことができる複数の有効ラインが存在し、 前記役は、入賞したときに遊技媒体を払い出す第1群の小役と第2群の小役とを含み、 前記第1群の小役は、少なくとも1つの第1の小役からなり、 前記第2群の小役は、少なくとも1つの第2の小役からなり、 前記遊技制御手段は、前記複数の有効ラインのうちの所定の本数の有効ラインについて、前記第2群の小役に属する前記第2の小役が入賞したときには、所定の枚数の遊技媒体を払い出し、 前記役抽選手段の抽選処理によって前記第1群の小役に属する第1の小役に当選したときには、前記遊技制御手段は、一の単位遊技において、遊技者による前記操作手段の操作態様に基づいて、前記複数の有効ラインのうちの前記所定の本数よりも多い本数の有効ラインについて、当選した第1の小役に入賞させ、かつ、 前記遊技制御手段は、一の単位遊技において、 前記第1群の小役に属する前記第1の小役が、前記所定の本数よりも多い本数の有効ラインについて入賞したときには、前記所定の枚数よりも多い遊技媒体を払い出し、 前記第1群の小役に属する前記第1の小役が、前記所定の本数以下の本数の有効ラインについて入賞したときには、前記所定の枚数よりも少ない遊技媒体を払い出すことを特徴とするスロットマシン。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (6件):
A63F5/04 516C ,  A63F5/04 516F ,  A63F5/04 512F ,  A63F5/04 516D ,  A63F5/04 514G ,  A63F5/04 512D
Fターム (5件):
2C082AA02 ,  2C082AC32 ,  2C082BB34 ,  2C082CA02 ,  2C082CA24
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許3302975号公報
審査官引用 (3件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-111471   出願人:サミー株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-078469   出願人:KPE株式会社
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-401595   出願人:株式会社大都技研

前のページに戻る