特許
J-GLOBAL ID:200903097050723525

リチウム二次電池用正極活物質及びそれを用いるリチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田治米 登 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-350114
公開番号(公開出願番号):特開平9-171827
出願日: 1995年12月21日
公開日(公表日): 1997年06月30日
要約:
【要約】【課題】 リチウム二次電池に良好な電池特性を実現でき且つ低コストで製造可能な新たなリチウム含有正極活物質と、それを使用した優れた電池特性と経済性を有するリチウム二次電池とを提供する。【解決手段】 リチウムを電気化学的且つ可逆的に吸収及び放出できる材料からなる負極と、正極と、非水溶媒に電解質が溶解されている電解液とを備えたリチウム二次電池において、正極の活物質として組成式LixFe2PO4(式中、0 請求項(抜粋):
組成式LixFe2PO4(式中、0 IPC (4件):
H01M 4/58 ,  C01B 25/45 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/58 ,  C01B 25/45 ,  H01M 4/02 C ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 非水電解質電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-090432   出願人:日本電信電話株式会社
  • 非水電解質二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-311698   出願人:日本電信電話株式会社
審査官引用 (2件)
  • 非水電解質電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-090432   出願人:日本電信電話株式会社
  • 非水電解質二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-311698   出願人:日本電信電話株式会社

前のページに戻る