特許
J-GLOBAL ID:200903097081502802

高耐食性燃料タンク用鋼板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 望稔 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-321424
公開番号(公開出願番号):特開平11-151778
出願日: 1997年11月21日
公開日(公表日): 1999年06月08日
要約:
【要約】【課題】アルコールそのもの、あるいはアルコールと蟻酸の混合されたガソリンなどに対する耐食性に優れるとともに、融雪塩あるいは海塩粒子の飛来する大気環境に対する耐食性に優れ、かつ、優れたプレス加工性、抵抗溶接性を有する燃料タンク用鋼の提供。【解決手段】鋼板の両表面に最下層としてZnまたはZnを主成分とする金属めっき層を有し、その両方の上層にクロメート層を有し、さらにその一方の面の上層にアミン変性エポキシ樹脂と、鱗片状Ni粉末と、潤滑剤とを主成分とする金属粉末含有潤滑性有機樹脂層を有し、かつ他方の面の上層に水酸基、イソシアネート基、カルボキシル基、グリシジル基およびアミノ基から選ばれた少なくとも1種の官能基を有する少なくとも1種の樹脂と、潤滑剤と、シリカとを主成分とする潤滑性有機樹脂層を有することを特徴とする高耐食性燃料タンク用鋼板。
請求項(抜粋):
鋼板の両表面に最下層としてZnまたはZnを主成分とする金属めっき層を有し、その両方の上層にクロメート層を有し、さらにその一方の面の上層にアミン変性エポキシ樹脂と、鱗片状Ni粉末と、潤滑剤とを主成分とする金属粉末含有潤滑性有機樹脂層を有し、かつ他方の面の上層に水酸基、イソシアネート基、カルボキシル基、グリシジル基およびアミノ基から選ばれた少なくとも1種の官能基を有する少なくとも1種の樹脂と、潤滑剤と、シリカとを主成分とする潤滑性有機樹脂層を有することを特徴とする高耐食性燃料タンク用鋼板。
IPC (7件):
B32B 15/08 ,  B05D 3/10 ,  B05D 7/14 ,  B05D 7/24 301 ,  B05D 7/24 302 ,  B05D 7/24 303 ,  C23C 28/00
FI (7件):
B32B 15/08 G ,  B05D 3/10 D ,  B05D 7/14 A ,  B05D 7/24 301 Q ,  B05D 7/24 302 U ,  B05D 7/24 303 B ,  C23C 28/00 C
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭61-068238
  • 無塗油型有機被覆金属板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-077566   出願人:新日本製鐵株式会社
  • 特開平3-111466

前のページに戻る