特許
J-GLOBAL ID:200903097081801346

双方向通信回線を利用した機器間接続システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-054594
公開番号(公開出願番号):特開2001-245274
出願日: 2000年02月29日
公開日(公表日): 2001年09月07日
要約:
【要約】【課題】既存のアナログビデオ信号ラインを介して相互接続される複数機器間において、ビデオ信号転送期間を利用してコンピュータデータ、インターネット情報等を転送できる機器間接続システムを提供する。【解決手段】アナログビデオ信号を伝送する信号ライン20に、少なくともビデオ信号出力機能を備えた機器が1以上接続され、かつ少なくともビデオ信号入力機能を備えた機器が1以上接続される。ライン20に接続された機器のうち前記ビデオ信号出力機能を備えた第1の機器10が前記アナログビデオ信号の映像信号伝送期間内にデジタル情報を挿入する機能(マイクロコンピュータ110の機能)を持ち、ライン20に接続された機器のうち第2の機器30が前記映像信号伝送期間内に挿入されたデジタル情報を取り出す機能(マイクロコンピュータ310の機能)を持つ。
請求項(抜粋):
双方向通信回線としてアナログビデオ信号を伝送する信号ラインを用い、この双方向通信回線に少なくともビデオ信号出力機能を備えた機器が1以上接続され、この双方向通信回線に少なくともビデオ信号入力機能を備えた機器が1以上接続されるシステムにおいて、前記双方向通信回線に接続された機器のうち前記ビデオ信号出力機能を備えた第1の機器が、前記アナログビデオ信号の映像信号伝送期間内にデジタル情報を挿入する機能を持ち、前記双方向通信回線に接続された機器のうち前記第1の機器以外の第2の機器が、前記映像信号伝送期間内に挿入されたデジタル情報を取り出す機能を持つように構成されたことを特徴とする機器間接続システム。
IPC (6件):
H04N 7/173 620 ,  H04J 3/00 ,  H04L 12/28 ,  H04L 29/08 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081
FI (5件):
H04N 7/173 620 Z ,  H04J 3/00 N ,  H04L 11/00 310 Z ,  H04L 13/00 307 Z ,  H04N 7/08 Z
Fターム (32件):
5C063AB01 ,  5C063AB07 ,  5C063AC01 ,  5C063DA07 ,  5C063DA13 ,  5C063DA20 ,  5C063DB02 ,  5C063DB09 ,  5C064AD18 ,  5C064BB05 ,  5C064BD08 ,  5C064BD09 ,  5C064BD14 ,  5K028AA11 ,  5K028CC02 ,  5K028EE03 ,  5K028EE05 ,  5K028KK01 ,  5K028KK03 ,  5K028KK24 ,  5K028MM12 ,  5K033AA01 ,  5K033CB19 ,  5K033DA12 ,  5K033DB15 ,  5K033DB16 ,  5K034AA20 ,  5K034FF05 ,  5K034KK03 ,  5K034KK13 ,  5K034MM37 ,  5K034MM39

前のページに戻る