特許
J-GLOBAL ID:200903097139441590

伝送線路の電気的特性の最適値取得方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 堀 城之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-051170
公開番号(公開出願番号):特開2002-250748
出願日: 2001年02月26日
公開日(公表日): 2002年09月06日
要約:
【要約】【課題】 仮想的にグランドプレーンを追加することにより、電源/グランド層を持たない伝送線路の電気的特性の最適値を取得することができるようにする。【解決手段】 電源/グランド層を持たない二層基板(両面基板)4の配線パターンa,bの電気的特性の最適値を取得するに際し、基板体2の少なくとも一方向に仮想的なグランドプレーンである仮想の電源/グランド層6を配設し、基板体2の配線パターンa,bの電気的特性の最適値をたとえば電磁界解析ソフトによって解析するようにする。
請求項(抜粋):
電源/グランド層を持たない伝送線路の電気的特性の最適値を取得するに際し、基板体の少なくとも一方向に仮想的なグランドプレーンを配設する第1の工程と、前記基板体の伝送線路の電気的特性の最適値を所定の手法により取得する第2の工程とを備えることを特徴とする伝送線路の電気的特性の最適値取得方法。
IPC (4件):
G01R 27/04 ,  G06F 17/50 666 ,  H01P 3/02 ,  H05K 3/00
FI (4件):
G01R 27/04 ,  G06F 17/50 666 V ,  H01P 3/02 ,  H05K 3/00 D
Fターム (13件):
2G028AA03 ,  2G028BB10 ,  2G028BC01 ,  2G028CG06 ,  2G028CG07 ,  2G028CG08 ,  2G028CG22 ,  2G028CG24 ,  2G028MS00 ,  5B046AA08 ,  5B046BA04 ,  5B046JA03 ,  5B046JA10

前のページに戻る