特許
J-GLOBAL ID:200903097220695017

ディスク装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 脇 篤夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-234188
公開番号(公開出願番号):特開2001-060325
出願日: 1999年08月20日
公開日(公表日): 2001年03月06日
要約:
【要約】【課題】 スピンドルモータ及び光学ピックアップが搭載される可動シャーシを少なくとも2種類のスキュー調整機構に共用できるようにすること。【解決手段】 対物レンズ42の傾き調整をスレッド43上で行うスキュー調整機構91と、ガイド軸46の傾き調整によって行うスキュー調整機構101とを選択的に搭載することができる可動シャーシ16を構成したもの。
請求項(抜粋):
ディスク状記録媒体を回転駆動するスピンドルモータと、ディスク状記録媒体のデータの記録及び/又は再生を行う対物レンズを有する光学ピックアップと、上記スピンドルモータ及び上記光学ピックアップが搭載されて上下に可動される可動シャーシとを備え、ディスク状記録媒体に対する上記対物レンズのスキュー調整機構が、その対物レンズが搭載されているスレッドに対する対物レンズの傾き調整によって行われる機種と、ディスク状記録媒体に対する上記対物レンズのスキュー調整機構が、その対物レンズが搭載されているスレッドの2本のガイド軸の傾き調整によって行われる機種との2つの機種が存在し、上記可動シャーシが上記2つの機種のスキュー調整機構を選択的に搭載可能な手段を備えたことを特徴とするディスク装置。
IPC (4件):
G11B 7/08 ,  G11B 7/095 ,  G11B 19/20 ,  G11B 21/20
FI (4件):
G11B 7/08 A ,  G11B 7/095 G ,  G11B 19/20 E ,  G11B 21/20 Z
Fターム (19件):
5D059AA07 ,  5D059BA01 ,  5D059CA02 ,  5D059DA17 ,  5D059EA01 ,  5D109BA09 ,  5D109BA17 ,  5D117AA02 ,  5D117CC01 ,  5D117CC04 ,  5D117GG01 ,  5D117GG03 ,  5D117HH13 ,  5D117KK08 ,  5D118AA07 ,  5D118BA01 ,  5D118BF02 ,  5D118BF03 ,  5D118FB10

前のページに戻る