特許
J-GLOBAL ID:200903097222409810

表示方法及び表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高崎 芳紘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-041202
公開番号(公開出願番号):特開平7-248751
出願日: 1994年03月11日
公開日(公表日): 1995年09月26日
要約:
【要約】【目的】 画面データと表示スケジュールデータとを一緒にして転信し、受信するようになっているが、画面データの数が多くなるに従って、これらを一緒にしての管理は難しく、且つ融通性もない。画面データと表示スケジュールデータとを別々に管理できるようにしたい。【構成】 データ名称単位の画面データ13をラッチし、データ名称と表示形式と表示時間とを組とした表示スケジュールデータ14を、データ名称の表示順にアドレス付けしてラッチするラッチ手段6Aと、アドレス順にアクセスして、その都度、対応する表示スケジュールデータ14を読出し、この表示スケジュールデータ14のデータ名称で読出した画面データ13を、その表示スケジュールデータの表示形式及び表示時間に従って表示する表示手段4と、より成る。
請求項(抜粋):
画面データとその表示スケジュールデータとを別々に構成しておき、表示スケジュールに従って画面データを表示するようにした表示方法。
IPC (2件):
G09G 5/00 530 ,  G09G 5/00 510
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平2-054331
  • 特開平3-245176
  • 特開平4-337946
審査官引用 (4件)
  • 特開平2-054331
  • 特開平3-245176
  • 特開平4-337946
全件表示

前のページに戻る