特許
J-GLOBAL ID:200903097238380366

プリン作動性レセプターアンタゴニストとしてのプリン誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山本 秀策 ,  安村 高明 ,  森下 夏樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-556190
公開番号(公開出願番号):特表2004-517874
出願日: 2002年01月10日
公開日(公表日): 2004年06月17日
要約:
式(I)の化合物の使用であって、ここで、R1は、アルキル、アリール、アルコキシ、アリールオキシ、チオアルキル、チオアリール、CN、ハロ、NR5R6、NR4COR5、NR4CONR5R6、CR4CO2R7およびCR4SO2R7から選択され;R2は、N、O、またはS含有のヘテロアリール基から選択され、このヘテロアリール基は、1つまたは2つのN、OまたはSヘテロ原子に隣接する不飽和炭素原子を介して結合する、オルト,オルト-二置換へテロアリール基以外であり;R3は、H、アルキル、COR8、CONR9R10、CONR8NR9R10、CO2R11およびSO2R11から選択され;R4、R5およびR6は、独立して、H、アルキルおよびアリールから選択されるか、またはR5およびR6が(NR5R6)基中に存在する場合、R5およびR6は連結されて、複素環式環を形成し得る。
請求項(抜粋):
プリンレセプターの遮断が有益であり得る障害の処置または予防のための医薬の製造における、式(I):
IPC (13件):
A61K31/52 ,  A61K31/198 ,  A61K31/695 ,  A61K45/00 ,  A61P25/00 ,  A61P25/04 ,  A61P25/08 ,  A61P25/14 ,  A61P25/16 ,  A61P25/24 ,  A61P25/28 ,  A61P43/00 ,  C07D473/28
FI (13件):
A61K31/52 ,  A61K31/198 ,  A61K31/695 ,  A61K45/00 ,  A61P25/00 ,  A61P25/04 ,  A61P25/08 ,  A61P25/14 ,  A61P25/16 ,  A61P25/24 ,  A61P25/28 ,  A61P43/00 111 ,  C07D473/28
Fターム (57件):
4C084AA19 ,  4C084MA02 ,  4C084NA05 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA021 ,  4C084ZA031 ,  4C084ZA061 ,  4C084ZA081 ,  4C084ZA121 ,  4C084ZA151 ,  4C084ZA161 ,  4C084ZA221 ,  4C084ZC022 ,  4C084ZC422 ,  4C084ZC751 ,  4C084ZC752 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086CB07 ,  4C086DA44 ,  4C086MA01 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086NA05 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA02 ,  4C086ZA03 ,  4C086ZA06 ,  4C086ZA08 ,  4C086ZA12 ,  4C086ZA15 ,  4C086ZA16 ,  4C086ZA22 ,  4C086ZC02 ,  4C086ZC42 ,  4C086ZC75 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206AA03 ,  4C206FA56 ,  4C206MA01 ,  4C206MA02 ,  4C206MA04 ,  4C206NA05 ,  4C206NA14 ,  4C206ZA02 ,  4C206ZA03 ,  4C206ZA06 ,  4C206ZA08 ,  4C206ZA12 ,  4C206ZA15 ,  4C206ZA16 ,  4C206ZA22 ,  4C206ZC02 ,  4C206ZC42 ,  4C206ZC75
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る