特許
J-GLOBAL ID:200903097252033130

放射性物質含有廃液の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 正年 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-274987
公開番号(公開出願番号):特開平11-094993
出願日: 1997年09月24日
公開日(公表日): 1999年04月09日
要約:
【要約】【課題】 放射性物質含有廃液中の放射能物質を完全に取り除くことのできる放射性物質含有廃液の処理方法を提案する。【解決手段】 塩化第二鉄FeCl3 を添加した放射性物質含有廃液をアルカリにより中和して水酸化鉄Fe(OH)3 を生成したのち、濾過することにより水酸化鉄Fe(OH)3 と共に該水酸化鉄Fe(OH)3 に取り込まれた放射性物質を除去する放射性物質含有廃液の処理方法において、廃液中に水酸化鉄Fe(OH)3を生成させる前に、予めタンニン酸を添加して放射性物質を複合体化させる。
請求項(抜粋):
塩化第二鉄FeCl3 を添加した放射性物質含有廃液をアルカリにより中和して水酸化鉄Fe(OH)3 を生成したのち、濾過することにより水酸化鉄Fe(OH)3 と共に該水酸化鉄Fe(OH)3 に取り込まれた放射性物質を除去する放射性物質含有廃液の処理方法において、前記廃液に予めタンニン酸を添加することを特徴とする放射性物質含有廃液の処理方法。
IPC (2件):
G21F 9/10 ZAB ,  C02F 1/62
FI (2件):
G21F 9/10 ZAB E ,  C02F 1/62 Z

前のページに戻る