特許
J-GLOBAL ID:200903097258572652

交通渋滞防止システム及び交通渋滞防止方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 長谷川 芳樹 ,  塩田 辰也 ,  寺崎 史朗 ,  柴田 昌聰 ,  尾関 孝彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-073074
公開番号(公開出願番号):特開2005-259046
出願日: 2004年03月15日
公開日(公表日): 2005年09月22日
要約:
【課題】 サグ効果渋滞を防止しつつ、車両追突も防止する交通渋滞防止システムを提供する。【解決手段】 サグ部底付近に設置された、車両の速度を測定する第1速度センサと、道路に沿ってサグ部底より車両進行方向に向かって前方の下流地点に設置された、車両の速度を測定する第2速度センサと、道路に沿ってサグ部底より車両進行方向に向かって後方の地点に設置された、車両運転者に対するサインを表示する第1表示装置と、道路に沿って下流地点より車両進行方向に向かって後方の地点に設置された、車両運転者に対するサインを表示する第2表示装置とを備え、第1及び2の速度センサの測定結果に応じて、第1及び2の表示装置に、ドライバに追突注意を喚起するサイン又はドライバに加速を促すサインを表示させる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
道路面の勾配が車両進行方向に向かって上昇する上昇地点における交通渋滞の発生を防止するためのシステムであって、 前記上昇地点付近に設置された、車両の速度を測定する第1速度センサと、 前記道路に沿って前記上昇地点より車両進行方向に向かって前方の下流地点に設置された、車両の速度を測定する第2速度センサと、 前記道路に沿って前記上昇地点より車両進行方向に向かって後方の地点に設置された、車両運転者に対するサインを表示する第1表示装置と、 前記道路に沿って前記下流地点より車両進行方向に向かって後方の地点に設置された、車両運転者に対するサインを表示する第2表示装置と、 前記第1及び2の速度センサの測定結果に応じて、前記第1及び2の表示装置に、表示されるサインを切り替えさせる制御装置とを備えた ことを特徴とする交通渋滞防止システム。
IPC (1件):
G08G1/09
FI (2件):
G08G1/09 S ,  G08G1/09 C
Fターム (7件):
5H180AA01 ,  5H180CC04 ,  5H180DD04 ,  5H180EE01 ,  5H180HH14 ,  5H180JJ06 ,  5H180JJ20

前のページに戻る