特許
J-GLOBAL ID:200903097267877490

電気端子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 日本エー・エム・ピー株式会社
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-263547
公開番号(公開出願番号):特開平9-219232
出願日: 1996年09月12日
公開日(公表日): 1997年08月19日
要約:
【要約】【課題】 組立作業性が良好であり且つ材料効率が良好であって、安価に製造可能な二体構造の電気端子を提供すること。【解決手段】 電気端子2は接続部8、ボディ部10及び相手端子との接触部112を有する内部コンタクトボディ4と、ロッキングランス50を有する弾性金属板の外部ボディ6を有する。外部ボディ6は内部コンタクトボディ4全体を包囲することなく、そのボディ部10の頂部に簡単に取付固定する。
請求項(抜粋):
ワイヤ等の導体との接続部、ロッキングランス付きボディ部及び相手端子との接続部を有し、金属板を打抜き折曲げ加工により形成される電気端子において、前記接続部、ボディ部及び接触部を有する内部コンタクトボディと、前記ロッキングランスが形成された弾性金属板製の外部ボディとを具え、該外部ボディは前記内部コンタクトボディの前記ボディ部に垂直方向から組立てられ、該ボディ部の側壁に固定され頂壁を構成することを特徴とする電気端子。
IPC (3件):
H01R 13/04 ,  H01R 13/42 ,  H01R 43/16
FI (3件):
H01R 13/04 B ,  H01R 13/42 J ,  H01R 43/16

前のページに戻る