特許
J-GLOBAL ID:200903097324670750

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩壁 冬樹 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-402015
公開番号(公開出願番号):特開2003-199931
出願日: 2001年12月28日
公開日(公表日): 2003年07月15日
要約:
【要約】【課題】 確率設定等の設定に応じて演出制御手段による演出内容が変わるように構成されている遊技機において、演出制御手段が確実に演出内容を実行する。【解決手段】 表示制御手段が、遊技制御手段から送信されるコマンドに応じて実行する演出の種類(例えば予告種類)を決定するために用いられる複数のコマンドテーブルまたは予告振り分けテーブルを有し、遊技制御手段が設定スイッチに対する設定値設定操作に応じて送信した設定値指定の表示制御コマンドを受信し、受信したコマンドにもとづいて複数のコマンドテーブルまたは予告振り分けテーブルから使用するテーブルを選択し、選択したテーブルを用いて演出を実行し、コマンドを受信できなかった場合には複数のコマンドテーブルまたは予告振り分けテーブルのうち最低設定に対応したテーブルを選択する。
請求項(抜粋):
表示状態が変化可能な可変表示装置を含み、変動開始の条件の成立に応じて前記可変表示装置に表示される識別情報の可変表示を開始し、前記可変表示装置に可変表示される識別情報の表示結果が特定の表示態様となった場合に遊技者に有利な状態に制御可能な遊技機であって、前記可変表示装置における識別情報の表示結果が前記特定の表示態様となる確率を設定操作可能な確率設定操作手段と、遊技機に設けられている演出用の電気部品を制御して演出を実行する演出制御手段と、遊技の進行を制御し、遊技の進行に応じて前記演出制御手段にコマンドを送信するとともに、前記確率設定操作手段に対する操作に応じて前記演出制御手段にコマンドを送信する遊技制御手段とを備え、前記演出制御手段は、前記遊技制御手段から送信されるコマンドに応じて実行する演出の種類を決定するために用いられ、決定用データの内容が相異なる複数の演出決定用テーブルを有し、前記遊技制御手段が前記確率設定操作手段により設定された設定値に応じて送信した設定情報コマンドを受信し、受信した該設定情報コマンドにもとづいて前記複数の演出決定用テーブルからいずれかの演出決定用テーブルを選択し、選択した前記演出決定用テーブルを用いて演出を決定可能であり、前記設定情報コマンドを受信できなかった場合には、前記複数の演出決定用テーブルのうちあらかじめ決められた演出決定用テーブルを選択することを特徴とする遊技機。
IPC (3件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 333 ,  A63F 7/02 334
FI (3件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 333 Z ,  A63F 7/02 334
Fターム (12件):
2C088AA17 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088BA21 ,  2C088BA27 ,  2C088BB21 ,  2C088BC22 ,  2C088BC45 ,  2C088BC58 ,  2C088CA27 ,  2C088CA31

前のページに戻る