特許
J-GLOBAL ID:200903097424340528

冷蔵庫

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-090676
公開番号(公開出願番号):特開平8-285444
出願日: 1995年04月17日
公開日(公表日): 1996年11月01日
要約:
【要約】【目的】 本発明は肉・魚用貯蔵室と野菜室とを有する冷蔵庫において、野菜室に貯蔵した青果物の呼吸作用により排出される水蒸気と炭酸ガスを、青果物の収納状態に応じて野菜室から肉・魚用貯蔵室へ自然に移動させることにより、両貯蔵室を高湿度に保つとともに、炭酸ガスとオゾンの混合ガスの殺菌作用により腐敗細菌(低温細菌)の繁殖を抑制して、食品の保存可能期間を延長することを目的とする。【構成】 肉・魚用貯蔵室21と野菜室22とを隣接して配置し、二つの貯蔵室21、22を水蒸気及び炭酸ガス透過性のあるガス透過膜29bを有する仕切板29により区画し、冷却器13から肉・魚用貯蔵室21へ通じる通風路内にオゾン発生器34を設ける。
請求項(抜粋):
野菜室と該野菜室に隣接した肉・魚用貯蔵室とを有し、前記野菜室と肉・魚用貯蔵室がガス透過性の基布と形状記憶樹脂とで構成されるガス透過膜を有する仕切板により区画され、冷却器から前記肉・魚用貯蔵室に通じる通風路内にオゾン発生器を設けた冷蔵庫。
IPC (5件):
F25D 23/00 302 ,  F25D 23/00 ,  A23B 4/16 ,  A23B 4/06 501 ,  A23B 7/04
FI (5件):
F25D 23/00 302 M ,  F25D 23/00 302 D ,  A23B 4/06 501 L ,  A23B 7/04 ,  A23B 4/00 D
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-231459   出願人:松下冷機株式会社
  • 特開平4-370276
  • 特開昭63-263379
全件表示

前のページに戻る