特許
J-GLOBAL ID:200903097449572750

階層化変調方式および送受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-116251
公開番号(公開出願番号):特開平7-321765
出願日: 1994年05月30日
公開日(公表日): 1995年12月08日
要約:
【要約】【目的】 本発明は階層化変調後においても、OFDM信号の電力スペクトル密度を伝送帯域内で平坦に保ち、他のサービスへの混信妨害を軽減するとともに、マルチパス妨害によって伝送帯域内の特定の周波数帯域だけが大きな影響を受けた場合でも、特定の階層に妨害が集中するのを防止して、伝送の信頼性を向上させる。【構成】 送信装置1側において、伝送シンボル毎に、送信対象となる各階層の送信データに対する電力および変調方式を巡回的に切り換えてOFDM信号を生成し、受信装置11側において、伝送シンボル毎に指定された復調方式で、受信信号をOFDM復調して得られる各複素数データを各搬送波毎に、各階層の受信データに変換する。
請求項(抜粋):
送信対象となる複数の送信データを周波数軸上に展開した後、時間軸上に展開してマルチキャリア信号を生成する直交周波数分割多重変調方式において、搬送波毎あるいは搬送波ブロック毎に、各搬送波の電力および変調方式を変えて階層化変調を行なう際、マルチキャリア信号の伝送シンボル毎に、各搬送波に対する電力の大きさおよび変調方式の割り当てを変化させる、ことを特徴とする階層化変調方式。

前のページに戻る