特許
J-GLOBAL ID:200903097457603788

多重化放送信号記録装置及び多重化放送信号記録再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 茂明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-151762
公開番号(公開出願番号):特開2001-333375
出願日: 2000年05月23日
公開日(公表日): 2001年11月30日
要約:
【要約】【課題】 ディジタル放送における番組開始または番組の切り替わりを判別し、番組の開始で自動的に記録を開始することができるディジタル放送信号記録装置及び記録再生装置を得る。【解決手段】 ディジタル放送において、多重ストリーム中のデータにより字幕が伝送されるTSパケットを検出し、字幕を伝送するパケットの検出を番組の開始もしくは次の番組の切り替わりと判断し、字幕パケットが最初に検出された場合、記録手段において記録ポーズ状態から番組の記録を開始する。
請求項(抜粋):
映像データと、字幕データとが多重化された多重化放送信号を復調して、前記映像データについてのパケットである映像パケットと、前記字幕データについてのパケットである字幕パケットとを有する復調信号を得る復調手段と、前記字幕パケットの検出を契機として、前記復調信号の記録を開始する記録手段とを備える、多重化放送信号記録装置。
IPC (5件):
H04N 5/91 ,  H04N 5/92 ,  H04N 7/025 ,  H04N 7/03 ,  H04N 7/035
FI (3件):
H04N 5/91 E ,  H04N 5/92 H ,  H04N 7/08 A
Fターム (19件):
5C053FA20 ,  5C053FA30 ,  5C053GB06 ,  5C053GB11 ,  5C053GB12 ,  5C053GB38 ,  5C053JA07 ,  5C053JA15 ,  5C053JA21 ,  5C053KA05 ,  5C053KA24 ,  5C063AA20 ,  5C063AB03 ,  5C063AB07 ,  5C063CA12 ,  5C063CA23 ,  5C063CA40 ,  5C063DA07 ,  5C063DB10

前のページに戻る