特許
J-GLOBAL ID:200903097485350259

液晶ディスプレイ用信号線駆動回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 聖孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-313608
公開番号(公開出願番号):特開2000-137467
出願日: 1998年11月04日
公開日(公表日): 2000年05月16日
要約:
【要約】【課題】 液晶パネルの信号線に対するチャージおよびディスチャージ特性を改善する。【解決手段】 DAコンバータ28は、1チャンネル毎に、階調調節回路32、レベル変換回路40、デコーダ42、出力回路44および出力パッド46を有している。階調調節回路32は、データラッチ回路26の1チャンネル分のラッチ部26jよりライン周期で与えられる6ビットの入力画像データD[d0 d1 d2 d3 d4 d5 ]を入力し、1ライン分の画素駆動期間の開始直後の第1の期間中は上位3ビット[d3 d4 d5 ]をそのままスルーで出力するとともに下位3ビットを強制的に“0”[000]にして出力し、残りの第2の期間中は全ビット[d0 d1 d2 d3 d4 d5 ]をそのままスルーで出力する。階調調節回路32より出力された画像データはレベル変換回路40を介してデコーダ42に入力され、デコードされる。そのデコーディング結果に応じていずれか1つの階調電圧が選択される。
請求項(抜粋):
マトリクス状に配置された複数の画素電極と1つの対向電極との間に液晶が充填され、各々の前記画素電極は各対応する薄膜トランジスタを介して各対応する信号線に電気的に接続されるとともに、前記薄膜トランジスタの制御端子は各対応するゲート線に電気的に接続され、前記対向電極には所定の対向電極電圧が印加され、各々の前記画素電極には各対応する前記ゲート線が駆動される度毎に所望の表示階調に対応した電圧レベルを有する階調電圧が前記信号線および前記薄膜トランジスタを介して印加されるように構成された液晶ディスプレイ用の信号線駆動回路において、前記対向電極電圧に対して相対的に正の極性を有し、かつ設定された全ての表示階調にそれぞれ対応した電圧レベルを有する複数の正極性階調電圧を発生する第1の階調電圧発生手段と、前記対向電極電圧に対して相対的に負の極性を有し、かつ設定された全ての表示階調にそれぞれ対応した電圧レベルを有する複数の負極性階調電圧を発生する第2の階調電圧発生手段と、各々の前記信号線に対してライン周期で与えられる1画素分の所望の表示階調を表すNビット(N>2)のディジタル階調データを保持するデータラッチ手段と、1ライン分の液晶駆動期間のうち開始直後の第1の期間は前記階調データの上位Mビット(M<N)をデコードして、前記第1または第2の階調電圧発生手段より与えられる前記複数の正極性階調電圧もしくは負極性階調電圧の中から前記上位Mビットの値に対応した階調電圧を選択して前記信号線上に出力し、残りの第2の期間は前記階調データの全ビットをデコードして、前記第1または第2の階調電圧発生手段より与えられる前記複数の正極性階調電圧もしくは負極性階調電圧の中から前記全ビットの値に対応した階調電圧を選択して前記信号線上に出力するディジタル・アナログ変換手段とを有する信号線駆動回路。
IPC (5件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 575 ,  G09G 3/20 612 ,  G09G 3/20 623 ,  G09G 3/20
FI (5件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 575 ,  G09G 3/20 612 F ,  G09G 3/20 623 C ,  G09G 3/20 623 K
Fターム (48件):
2H093NA16 ,  2H093NA34 ,  2H093NA80 ,  2H093NC13 ,  2H093NC15 ,  2H093NC16 ,  2H093NC22 ,  2H093NC23 ,  2H093NC25 ,  2H093NC26 ,  2H093NC34 ,  2H093ND16 ,  2H093ND34 ,  2H093ND39 ,  2H093ND53 ,  5C006AA16 ,  5C006AA22 ,  5C006AC27 ,  5C006AF42 ,  5C006AF46 ,  5C006AF51 ,  5C006AF83 ,  5C006BB16 ,  5C006BC06 ,  5C006BC12 ,  5C006BC20 ,  5C006BF03 ,  5C006BF04 ,  5C006BF25 ,  5C006BF26 ,  5C006BF27 ,  5C006BF43 ,  5C006BF46 ,  5C006EB04 ,  5C006FA47 ,  5C006FA56 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD25 ,  5C080DD26 ,  5C080EE29 ,  5C080EE30 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ05
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る