特許
J-GLOBAL ID:200903097516176058

電子料金秤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-184697
公開番号(公開出願番号):特開平7-043198
出願日: 1993年07月27日
公開日(公表日): 1995年02月10日
要約:
【要約】【目的】計量法等の検定に関与しない部品の交換や仕様変更が簡単にできる。【構成】ロードセル12、A/Dコンバータ20及び計量I/Oボード21を収納する計量収納部22b、プリンタ機構部6b及びカートリッジ部6cからなるメインプリンタが収納されるプリンタ収納部22a、PCブロック23及びその他の部品が収納される汎用収納部22cをそれぞれ仕切るように形成したベース22と、計量収納部22bを閉塞して封印するメインカバー11及びディップスイッチカバー14と、プリンタ収納部22aをメインカバー11と共に閉塞するライトカバー19と、汎用収納部22cを閉塞するレフトカバー18及びボトムカバー28とを設け、メインカバー11及びディップスイッチカバー14のみを検定後封印するもの。
請求項(抜粋):
商品の重量を計量して、この商品の値段を算出し、前記重量及び前記値段等の表示を行う電子料金秤において、商品の重量を計量するための重量計量素子と、重量及び値段に関与する処理のプログラムを記憶した不揮発性メモリと、この不揮発性メモリに記憶されたプログラムに基づいて、重量及び値段に関与する処理を行う計量用中央処理装置と、重量及び値段に関与しない処理のプログラムを記憶したアプリケーションメモリと、このアプリケーションメモリに記憶されたプログラムに基づいて処理を行う汎用中央処理装置と、前記重量計量素子、前記不揮発性メモリ及び前記計量用中央処理装置からなる秤部を収納する秤部収納部と、前記アプリケーションメモリ及び前記汎用中央処理装置からなる汎用部を収納する汎用部収納部と、前記秤部収納部と前記汎用部収納部とを仕切る仕切部材と、前記汎用部収納部を閉塞する外装部材と、前記秤部収納部を閉塞すると共にその取り外しが封印される封印用外装部材とを設けたことを特徴とする電子料金秤。
IPC (2件):
G01G 19/415 ,  G01G 23/42

前のページに戻る