特許
J-GLOBAL ID:200903097518770720

電圧制御電流源回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 家入 健
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-271406
公開番号(公開出願番号):特開2008-092310
出願日: 2006年10月03日
公開日(公表日): 2008年04月17日
要約:
【課題】電圧制御電流源を提供する。【解決手段】差動電圧生成回路110は入力電圧Vinを差動電圧V1とV2に変換して第1の可変電流源132と第2の可変電流源136にそれぞれ入力する。第1の可変電流源132は、第1の出力端子104と接地電圧の間に接続され、電圧V1に応じて出力電流を可変する。第1の可変電流源132と同じ構成を有する第2の可変電流源136は、第2の出力端子106と接地電圧の間に接続され、電圧V2に応じて出力電流I4を可変する。第1の定電流源122は電源VDDと第1の出力端子104の間に接続され、定電流I1を出力する。第2の定電流源126は電源VDDと第2の出力端子106との間に接続され、定電流I2を出力する。第1の出力端子104から、電流I1と電流I3の差電流を出力し、第2の出力端子106から、電流I2と電流I4の差電流を出力する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
入力端子から入力された電圧を差動電流に変換して第1の出力端子と第2の出力端子から出力する電圧制御電流源であって、 前記入力端子から入力された電圧を差動電圧に変換して第1の電圧と第2の電圧を出力する差動電圧生成回路と、 前記第1の出力端子と第1の電源との間に接続された第1の定電流源と、 前記第2の出力端子と前記第1の電源との間に接続された第2の定電流源と、 前記第1の出力端子と、前記第1の電源と異なる第2の電源との間に接続され、前記差動電圧生成回路から入力された前記第1の電圧に応じて出力電流を可変する第1の可変電流源と、 前記第2の出力端子と前記第2の電源との間に接続され、前記第1の可変電流源と同じ構成を有し、前記差動電圧生成回路から入力された前記第2の電圧に応じて出力電流を可変する第2の可変電流源とを備え、 前記第1の出力端子から、前記第1の定電流源と前記第1の可変電流源の出力電流の差電流を出力し、 前記第2の出力端子から、前記第2の定電流源と前記第2の可変電流源の出力電流の差電流を出力する電圧制御電流源。
IPC (1件):
H03F 3/34
FI (1件):
H03F3/34 C
Fターム (17件):
5J500AA03 ,  5J500AA11 ,  5J500AA15 ,  5J500AC36 ,  5J500AH02 ,  5J500AH10 ,  5J500AH17 ,  5J500AH25 ,  5J500AK01 ,  5J500AK02 ,  5J500AK06 ,  5J500AK08 ,  5J500AK09 ,  5J500AK10 ,  5J500AK12 ,  5J500AS05 ,  5J500AT01
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • D級アンプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-119160   出願人:NECエレクトロニクス株式会社

前のページに戻る