特許
J-GLOBAL ID:200903097520924492
画像圧縮装置および画像伸張装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
松浦 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-062363
公開番号(公開出願番号):特開2000-261661
出願日: 1999年03月09日
公開日(公表日): 2000年09月22日
要約:
【要約】【課題】 縮小画像から、原画像に対応した拡大画像を再生する画像圧縮伸張装置において、拡大画像の画質を向上させる。【解決手段】 原画像データの第1のマトリクスM1(64×64画素)において1つのブロック(8×8画素)の平均値をとり、第2のマトリクスM2(8×8画素)の縮小画像データを生成する。第2のマトリクスM2の1つの画素P11を含むように第2のマトリクスM2に対して所定量だけずれたマトリクスM21を得る。マトリクスM21の8×8画素に2次元離散コサイン変換を施し、マトリクスMEの縮小DCT係数データを得る。縮小DCT係数データに対して64×64画素のマトリクスM31を得るように拡張逆離散コサイン変換を施し、拡大画像データを求める。拡大画像データが原画像データに極力近くなるように、マトリクスM21の第2のマトリクスM2に対する移動方向及び移動量を選択する。
請求項(抜粋):
複数の画素から成る第1のマトリクスによって構成される原画像データに基づいて、前記第1のマトリクスよりも少ない数の画素から成る第2のマトリクスによって構成される縮小画像データを生成する縮小画像生成手段と、前記第2のマトリクスを所定の方向に移動させて得られるマトリクスによって構成され、前記縮小画像データに含まれる1つの対象画素を構成要素とする縮小画像領域を設定する縮小画像領域設定手段と、前記縮小画像領域における縮小画像データに直交変換を施して縮小直交変換係数データを求める第1の直交変換手段と、前記縮小直交変換係数データに対して、前記第2のマトリクスよりも多い画素から成る第3のマトリクスによって構成される拡大画像データを得るように、逆直交変換を施す第1の拡大画像生成手段と、前記原画像データと拡大画像データの差に対応した誤差関数値を計算する誤差関数計算手段と、前記対象画素毎に、前記誤差関数値が最小になるように前記縮小画像領域の移動方向および移動量を選択する移動量選択手段とを備えたことを特徴とする画像圧縮装置。
IPC (6件):
H04N 1/393
, G06T 3/40
, H04N 1/41
, H04N 5/91
, H04N 5/765
, H04N 5/92
FI (6件):
H04N 1/393
, H04N 1/41 B
, G06F 15/66 355 A
, H04N 5/91 J
, H04N 5/91 L
, H04N 5/92 H
Fターム (34件):
5B057CA01
, 5B057CA16
, 5B057CA18
, 5B057CB01
, 5B057CB16
, 5B057CB18
, 5B057CD06
, 5B057CD10
, 5B057CG05
, 5C053FA05
, 5C053FA09
, 5C053GA11
, 5C053GB22
, 5C053HA40
, 5C053JA30
, 5C053KA04
, 5C053KA21
, 5C053KA24
, 5C053KA25
, 5C053LA01
, 5C053LA06
, 5C076AA21
, 5C076AA22
, 5C078AA09
, 5C078BA44
, 5C078BA57
, 5C078DB04
, 9A001BZ02
, 9A001EE02
, 9A001GG03
, 9A001GG16
, 9A001GZ16
, 9A001HH24
, 9A001HH25
前のページに戻る