特許
J-GLOBAL ID:200903097524719354

オゾン水生成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-063549
公開番号(公開出願番号):特開平9-253671
出願日: 1996年03月19日
公開日(公表日): 1997年09月30日
要約:
【要約】【課題】 本発明は高濃度のオゾンガスを効率良く生成できることを課題とする。【解決手段】 オゾン水生成装置1は、オゾンガス生成ユニット2と、水を送液する送液管路3と、水とオゾンガスを混合させるバッファタンク4と、オゾンガス処理槽5と、各機器を制御する制御装置6とからなる。バッファタンク4は、底部に旋回流を発生させると共にオゾンガスを微細の気泡に分散させながら攪拌する攪拌機11が取り付けられている。バッファタンク4においては、オゾンガス及び水が供給されるとオゾンガスの圧力により内部が加圧状態に保持される。これにより、攪拌機11により微細な気泡に攪拌されたオゾンガスが圧縮されて水中に溶解される。そして、バッファタンク4内が所定圧力に加圧されると、微細のオゾンの気泡が水中に溶解され、回収弁15及び取水弁13が開弁されると、バッファタンク4内が減圧されると共に高濃度のオゾン水が供給される。
請求項(抜粋):
水とオゾンガスとが供給される気液混合容器と、該気液混合容器の内部を加圧して前記気液混合容器に供給されたオゾンガスを水中に溶解させる加圧手段と、前記気液混合容器を所定時間加圧状態に保った後、前記気液混合容器の内部を減圧する減圧手段と、からなることを特徴とするオゾン水生成装置。
IPC (6件):
C02F 1/78 ,  B01F 1/00 ,  B01F 3/04 ,  B01F 5/00 ,  B01F 5/02 ,  C01B 13/10
FI (6件):
C02F 1/78 ,  B01F 1/00 A ,  B01F 3/04 A ,  B01F 5/00 G ,  B01F 5/02 A ,  C01B 13/10 D

前のページに戻る