特許
J-GLOBAL ID:200903097620523029

内視鏡の光源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 緒方 保人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-341955
公開番号(公開出願番号):特開平5-146403
出願日: 1991年11月29日
公開日(公表日): 1993年06月15日
要約:
【要約】【目的】 装置の小型化、簡素化を促進し、かつ光の利用効率を高めると共に、小電力化及び低コスト化を図ることができるようにする。【構成】 被観察体内を観察するために電子内視鏡14の先端部へ光を供給する光源装置であって、この光源装置の発生光源としてLED発光部30を用い、このLED発光部30を電子内視鏡の操作部18又はその近傍に配設する。これによれば、発生光の利用効率が高まり、高輝度のキセノンランプが不要となり、面順次式ではカラーホイール及びその駆動装置を用いる必要がない。
請求項(抜粋):
被観察体内を観察するために内視鏡先端部へ光を供給する内視鏡の光源装置において、上記内視鏡先端部へ供給する光の発生光源として発光素子を用い、この発光素子を上記内視鏡に設けられている操作部又はその近傍に配設したことを特徴とする内視鏡の光源装置。
IPC (2件):
A61B 1/06 ,  G02B 23/26
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-165734
  • 特開昭60-217327

前のページに戻る