特許
J-GLOBAL ID:200903097627997441

金属被覆多芯超電導線材及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鵜沼 辰之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-002062
公開番号(公開出願番号):特開平8-190818
出願日: 1995年01月10日
公開日(公表日): 1996年07月23日
要約:
【要約】【目的】 金属被覆高温超電導線材の多芯化により超電導コアの径を細くしつつ、単芯線材の場合と同等のコアの緻密化を図るための導体構造と多芯化導体の製造方法を提供すること。【構成】 超電導性コアが導体長手方向に垂直な断面において、導体幅方向にm行、導体厚み方向にn列の行列(m及びnは1以上の整数であって、m+n≧3)を成して配列するように配置されていることを特徴とする。
請求項(抜粋):
断面扁平形状の複数の超電導性コアと、この超電導性コアを取り巻くと共に互いの面が平行である断面扁平形状の被覆材とを備えたテープ状の金属被覆多芯超電導線材であって、前記超電導性コアが該超電導線材の長手方向に垂直な断面において、超電導線材の幅方向にm行、超電導線材の厚み方向にn列の行列(ここで、m及びnは1以上の整数であって、m+n≧3)を成して配列されていることを特徴とする金属被覆多芯超電導線材。
IPC (3件):
H01B 12/10 ZAA ,  H01B 13/00 565 ,  H01F 6/06

前のページに戻る