特許
J-GLOBAL ID:200903097628339898
居眠り運転防止装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (6件):
三好 秀和
, 岩▲崎▼ 幸邦
, 川又 澄雄
, 伊藤 正和
, 高橋 俊一
, 高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-193250
公開番号(公開出願番号):特開2009-031905
出願日: 2007年07月25日
公開日(公表日): 2009年02月12日
要約:
【課題】運転者の肉体的な動作を誘導して運転者の覚醒を促進させ、覚醒効果を向上して運転者の居眠り防止効果を高めることを課題とする。【解決手段】運転者の覚醒度を検出する覚醒度検出部101と、運転者の足踏み運動状態を検出するフットレストスイッチ104と、運転者の足踏み運動を誘導する音楽を記憶するHDD102と、HDD102に記憶されて曲選択ユニット112で選択された音楽を出力するスピーカー106と、覚醒度検出部101で検出された覚醒度ならびにフットレストスイッチ104で検出された足踏み運動の状態に基づいて、スピーカー106から出力する音楽を変化させ、運転者の足踏み運動を誘導して運転者の覚醒を促す制御ユニット105とを備えて構成される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
運転者の覚醒度を検出する覚醒度検出手段と、
運転者の足踏み運動状態を検出する足踏み運動検出手段と、
運転者の足踏み運動を誘導する音楽を呈示する音楽呈示手段と、
前記覚醒度検出手段で検出された覚醒度ならびに前記足踏み運動検出手段で検出された足踏み運動状態に基づいて、前記音楽呈示手段が呈示する音楽を変化させ、運転者の足踏み運動を誘導して運転者の覚醒を促す制御手段と
を有することを特徴とする居眠り運転防止装置。
IPC (3件):
G08G 1/16
, B60R 11/04
, B60R 21/00
FI (3件):
G08G1/16 F
, B60R11/04
, B60R21/00 624C
Fターム (12件):
3D020BA09
, 3D020BA10
, 3D020BA20
, 3D020BB01
, 3D020BB02
, 3D020BC03
, 3D020BD05
, 3D020BE03
, 5H180AA01
, 5H180CC04
, 5H180LL07
, 5H180LL20
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
覚醒装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-120923
出願人:パイオニア株式会社
前のページに戻る