特許
J-GLOBAL ID:200903097631660753

画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-006963
公開番号(公開出願番号):特開平11-205582
出願日: 1998年01月16日
公開日(公表日): 1999年07月30日
要約:
【要約】【課題】 フルカラー画像情報を読み込み画像処理を行って出力する画像処理装置に関し、迅速かつ正確に最適幅の背表紙(閉じ)部分を形成すること。【解決手段】 区間信号生成部230はプリンタからの信号に基づいて複数の有効画像区間信号を生成する。画像メモリ217は画像信号を一時保持する。前記有効画像区間信号に基づいてアドレスコントローラ218とデータコントローラ219により、画像メモリ217に画像信号を格納するとともに、格納した画像信号を互いに分離した第1画像区間と第2画像区間において非連続に読み出すように制御する。CPU240の制御により、非連続な画像区間の長さを任意に設定することで、プリンタで使用する記録媒体の枚数に応じて余白の幅を最適に設定する。
請求項(抜粋):
記録対象の画像を走査して光学的に結像させ、当該走査した画像に応じた画像信号を生成する画像信号生成手段と、前記画像信号を一時保持するための画像メモリと、前記画像メモリに前記画像信号を格納するとともに、当該格納した画像信号を互いに分離した第1画像区間と第2画像区間において非連続に読み出すように制御する制御手段と、当該読み出した非連続な画像区間を有する画像信号に所定の信号処理を施して、出力装置に出力する画像信号出力手段と、前記出力装置からの信号に基づいて複数の有効画像区間信号を生成する区間信号生成手段とを備え、前記有効画像区間信号に基づいて前記制御手段が前記画像信号の格納と読み出しを行うことで、前記第1画像区間と前記第2画像区間の間に余白を有する画像信号を前記出力装置に出力する画像処理装置であって、前記非連続な画像区間の長さを任意に設定することで、前記出力装置で使用する記録媒体の量に応じて前記余白の幅を最適に設定する余白設定手段を備えることを特徴とする画像処理装置。
IPC (3件):
H04N 1/387 ,  B41J 21/08 ,  H04N 1/21
FI (3件):
H04N 1/387 ,  H04N 1/21 ,  B41J 21/08 B

前のページに戻る