特許
J-GLOBAL ID:200903097678501769

電力線通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森田 雄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-296801
公開番号(公開出願番号):特開2000-124841
出願日: 1998年10月19日
公開日(公表日): 2000年04月28日
要約:
【要約】【課題】 電力線電圧の半周期中に複数シンボルを注入/抽出する電力線通信装置では、シンボルの位置によってエラーの発生が多い場合があった。【解決手段】 変復調器を介してSIO14へ入力された受信データ中のエラーを、エラー検出回路15により検出する。次いで、エラー率測定回路16がそのエラー率を算出する。ここで、エラー率が増大または減少した場合に、タイマ制御回路17が、タイマ回路113内のレジスタ5〜8の設定値を変更することでカウンタ1〜4のカウントアップタイミングを調整してデータ入出力位相範囲を縮小または拡大する。それにより、常にエラー率に対するデータ入出力位相範囲を最適な状態に保持する。
請求項(抜粋):
電力線電圧の半周期中に変復調器を介して複数シンボルを注入/抽出する電力線通信装置であって、電力線の電圧位相を検出する位相検出回路と、この位相検出回路の検知タイミングにもとづき、電圧の半周期中の特定の位相範囲内で変復調器に対してデータの入出力をするデータ入出力制御回路と、を備えたことを特徴とする電力線通信装置。
IPC (2件):
H04B 3/54 ,  H04Q 9/00 311
FI (2件):
H04B 3/54 ,  H04Q 9/00 311 S
Fターム (12件):
5K046AA03 ,  5K046BB05 ,  5K046PS06 ,  5K046PS36 ,  5K046PS49 ,  5K046PS53 ,  5K048AA00 ,  5K048BA21 ,  5K048DC06 ,  5K048FA08 ,  5K048GB05 ,  5K048HA11

前のページに戻る