特許
J-GLOBAL ID:200903097678627959

画像処理方法及び画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井島 藤治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-248486
公開番号(公開出願番号):特開平11-088712
出願日: 1997年09月12日
公開日(公表日): 1999年03月30日
要約:
【要約】【課題】 カラー画像データをモノクローム画像データに変換して出力する際に、明度の近似した図形や文字等の境界を明確にして、内容を判別しやすいモノクローム画像を得ることが可能な画像処理方法及び画像処理装置を提供する。【解決手段】 カラー画像データをモノクローム画像データとして出力する画像処理装置であって、カラー画像データの画素間の画素値変化量を求め、画素値変化量が所定の範囲内である場合にカラー画像データの画素値に応じたモノクローム画像データに変換し、画素値変化量が所定の範囲外である場合にカラー画像データの画素値とは異なるモノクローム画像データに置換するモノクロームデータ変換部205を備えたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
カラー画像データをモノクローム画像データとして出力する画像処理方法であって、カラー画像データの画素間の画素値変化量を求め、前記画素値変化量が所定の範囲内である場合にはカラー画像データの画素値に応じたモノクローム画像データに変換し、前記画素値変化量が所定の範囲外である場合にはカラー画像データの画素値とは異なるモノクローム画像データに置換する、ことを特徴とする画像処理方法。
IPC (4件):
H04N 1/60 ,  G06T 1/00 ,  G06T 5/00 ,  H04N 1/46
FI (4件):
H04N 1/40 D ,  G06F 15/66 310 ,  G06F 15/68 310 A ,  H04N 1/46 Z

前のページに戻る