特許
J-GLOBAL ID:200903097693795248

バッテリ端子部面圧不良防止装置および同防止方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-004234
公開番号(公開出願番号):特開平9-199107
出願日: 1996年01月12日
公開日(公表日): 1997年07月31日
要約:
【要約】【課題】 ハーネス端子とバッテリの端子面との間の接触面圧を検知することで、所望の電流値が得られないままでのバッテリの使用を防止する。【解決手段】 バッテリ15の端子部に他のバッテリ15の端子部を電気的に接続するためのハーネス端子21を装着するスタッドボルト19を設け、このスタッドボルト19の基端側周囲にスタッドボルト19に装着したハーネス端子21がナット23の締結により圧接される端子台17を設ける。端子台17には、ナット23の締結による端子台17の歪みを検出する歪みセンサ25を設け、この歪みセンサ25が検出する端子台17の歪み値があらかじめ設定された規定値以上かどうかを、バッテリ15に設けたモジュールコントロールユニット27にて判定する。
請求項(抜粋):
バッテリの端子部に他のバッテリの端子部を電気的に接続するためのハーネス端子を装着するスタッドボルトを設け、このスタッドボルトの基端側周囲にスタッドボルトに装着したハーネス端子がナットの締結により圧接される端子台を設け、この端子台に、前記ナットの締結による端子台の歪みを検出する歪みセンサを設けるとともに、この歪みセンサの検出値があらかじめ設定された規定値以上かどうかを判定する判定部を設けたことを特徴とするバッテリ端子部面圧不良防止装置。
IPC (3件):
H01M 2/34 ,  B60K 1/04 ,  H01M 2/10
FI (3件):
H01M 2/34 B ,  B60K 1/04 Z ,  H01M 2/10 S

前のページに戻る