特許
J-GLOBAL ID:200903097772632672

熱可塑性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-128632
公開番号(公開出願番号):特開平7-330998
出願日: 1994年06月10日
公開日(公表日): 1995年12月19日
要約:
【要約】【構成】 熱可塑性樹脂(A)100重量部に対し、酸変性ポリスチレン、酸変性ポリスチレンのグラフト化合物、酸変性アクリル樹脂、酸変性アクリル樹脂のグラフト化合物の中から選ばれた1種以上の酸変性樹脂(B)とフェノール樹脂及びリン、窒素、ホウ素系化合物の中から選ばれた1種以上のノンハロゲン系難燃性化合物(C)との溶融混練物5〜80重量部を配合し、溶融混練してなることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。【効果】 成形品表面へのブリードが無く、加工時や燃焼時に腐食性ガスや有害ガスの発生もない成形品が得られ、熱可塑性樹脂の特徴を維持したまま難燃性が顕著に改善された新規な材料である。即ち、難燃性と耐衝撃性を兼備した難燃性ポリスチレン系樹脂組成物であり、難燃性と耐熱性を兼備した難燃性ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物であり、難燃性に優れたポリメチルメタクリレート系樹脂組成物である。
請求項(抜粋):
熱可塑性樹脂(A)100重量部に対し、酸変性ポリスチレン、酸変性ポリスチレンのグラフト化合物、酸変性アクリル樹脂、酸変性アクリル樹脂のグラフト化合物の中から選ばれた1種以上の酸変性樹脂(B)とフェノール樹脂及びリン、窒素、ホウ素系化合物の中から選ばれた1種以上のノンハロゲン系難燃性化合物(C)との溶融混練物5〜80重量部を配合し、溶融混練してなることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。
IPC (8件):
C08L 25/04 LDW ,  C08K 3/22 KFV ,  C08K 3/28 ,  C08K 3/32 ,  C08K 3/38 ,  C08L 33/04 LJA ,  C08L 61/06 LMY ,  C08L 71/12 LQP

前のページに戻る