特許
J-GLOBAL ID:200903097774067948
環境シミュレータ、および、環境シミュレーション方法を実現するプログラムを記憶した記憶媒体
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
窪田 英一郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-313203
公開番号(公開出願番号):特開2001-133359
出願日: 1999年11月04日
公開日(公表日): 2001年05月18日
要約:
【要約】【課題】 複雑なアルゴリズムや複雑な方程式の解法を用いることなく、短時間で精度良く、3次元の拡散現象を擬似的に解析する。【解決手段】 環境シミュレータ10は、解析対象となる三次元空間を複数の層に分割し、かつ、各層を分割して複数のセルを生成するセル管理部32と、各層において、各セルに対応に対応する領域に含まれる特定の物質の量を示す状態量を定義する状態量設定部36とを備えている。シミュレーション実行部40、41は、単位時間ごとの、セルの周囲に位置する局所近傍を構成する他のセルへの状態量の移動、および、隣接する層の間における状態量に関連する量の移行、を定義して、定義された他のセルへの状態量の移動に基づき、セルごとに、定義された状態量を変更することにより、層内における物質の移動を実現するとともに、定義された隣接する層の間における量の移動に基づき、ある層のセルから、隣接する他の層の対応するセルとの間での物質の移動を実現する。
請求項(抜粋):
解析対象となる特定の環境に関する三次元空間を複数の層に分割し、かつ、各層を分割して複数のセルを生成するセル生成手段と、各層において、各セルに対応して、当該セルに対応する領域に含まれる特定の物質の量を示す第1の状態量を定義する状態量定義手段と、各層において、単位時間ごとの、セルの周囲に位置する局所近傍を構成する他のセルへの第1の状態量の移動を定義する移動量定義手段と、隣接する層の間における第1の状態量に関連する量の移行、および、一方の層のセルの第1の状態量に基づく、他方の層の対応するセルの第1の状態量の発生の少なくとも一方を定義する層間移動量定義手段と、前記各層における前記定義された他のセルへの状態量の移動に基づき、前記セルごとに、前記定義された第1の状態量を変更することにより、層内における物質の移動を実現するとともに、前記定義された隣接する層の間における前記量の移動に基づき、ある層のセルから、隣接する他の層の対応するセルとの間での物質の移動を実現するシミュレーション手段とを備え、上記特定の環境に関する三次元空間における現象をシミュレートすることを特徴とする環境シミュレータ。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (7件):
2G023AB27
, 2G023AC04
, 2G023AC07
, 5B049AA04
, 5B049CC11
, 5B049EE03
, 5B049EE41
前のページに戻る