特許
J-GLOBAL ID:200903097853481679

超電導電流リードの接続構造体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須山 佐一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-007456
公開番号(公開出願番号):特開平5-198433
出願日: 1992年01月20日
公開日(公表日): 1993年08月06日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 電流リード部材同士、もしくは超電導電流リードと常電導導体との接続の容易性を確保する接続構造体を提供する。【構成】 超電導電流リード部材5同士もしくは超電導電流リード部材5と常電導導体部材との電気的な接続構造体において、前記各被接合部材は被接合面が互いに密着的な対接可能な加工面での接合により電気的に接続され、また、酸化物超電導体から成る超電導電流リード部材5と常電導導体部材とが超電導電流リード部材5の径が被接合面方向へ徐々に膨大化され、さらに、酸化物超電導体からなる超電導電流リード部材5と常電導導体部材との被接合部材は被接合面が互いに嵌合・密着して対接可能な錐形の凹凸面を備え、前記錐形の凹凸面の嵌合・密着により電気的に接続している。
請求項(抜粋):
超電導電流リード部材同士もしくは超電導電流リード部材と常電導導体部材との電気的な接続構造体において、前記各被接合部材は被接合面が互いに密着的な対接可能な加工面での接合により電気的に接続されていることを特徴とする超電導電流リードの接続構造体。
IPC (2件):
H01F 7/22 ZAA ,  H01F 5/08 ZAA
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭61-285904
  • 特開平3-007501

前のページに戻る