特許
J-GLOBAL ID:200903097896052666

高強度けい酸繊維の製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-087146
公開番号(公開出願番号):特開平5-000824
出願日: 1991年01月25日
公開日(公表日): 1993年01月08日
要約:
【要約】【目的】本発明は、含水けい酸ソーダ、いわゆる水ガラスを原料として高強度けい酸繊維を製造する方法に関するものである。【構成】含水けい酸ソーダを紡糸して得た繊維を、硝酸アンモニウムで処理し、ついでこれを熱処理しさらにこの繊維を苛性ソーダ水溶液で処理するか、又は紡糸して得た繊維を、オートクレーブ条件下に硝酸アンモニウムで処理することを特徴とするものである。
請求項(抜粋):
含水けい酸ソーダからけい酸繊維を製造するに当たり、含水けい酸ソーダを紡糸しこれを硝酸アンモニウムで処理し、ついでこれを熱処理しさらにこの繊維を苛性ソーダ水溶液で処理することを特徴とする高強度けい酸繊維の製法。
IPC (2件):
C03B 20/00 ,  C03C 13/02

前のページに戻る