特許
J-GLOBAL ID:200903097913747835

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 光男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-386457
公開番号(公開出願番号):特開2002-186728
出願日: 2000年12月20日
公開日(公表日): 2002年07月02日
要約:
【要約】【課題】表示装置を備えた遊技機において、遊技の興趣を飛躍的に高めることができる遊技機を提供すること。【解決手段】パチンコ機1の遊技盤2には作動口及び大入賞口が設けられ、遊技盤2の中央部分には表示部を備えた表示装置が組込まれている。そして、この表示部において、作動口に遊技球が入賞することに基づいて遊技演出が行われる。この遊技演出は、通常演出と、通常演出から途中変更される発展演出とから構成されており、通常演出から発展演出に途中変更される可能性がある場合には、その契機となる切替演出が表示されるように構成される。
請求項(抜粋):
遊技球が始動口に入賞したことを検出する始動手段と、該始動手段の検出信号に基づき演出態様を表示部にて表示すると共に、該表示部に予め定めた表示内容を導出したときに遊技者に有利となる遊技状態を付与し得る表示装置を備えた遊技機において、前記演出態様は、最初に実行される基本型演出態様と、該基本型演出態様から途中変更される発展型演出態様とを有し、前記基本型演出態様から前記発展型演出態様に途中変更される可能性がある場合には、その契機となる所定の切替演出態様が表示されると共に、前記切替演出態様は前記基本型演出態様あるいは前記発展型演出態様のいずれかに関連性があるものであることを特徴とする遊技機。
Fターム (4件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088EB55

前のページに戻る