特許
J-GLOBAL ID:200903097917735858

画像処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菅井 英雄 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-044014
公開番号(公開出願番号):特開平5-241746
出願日: 1992年02月28日
公開日(公表日): 1993年09月21日
要約:
【要約】【目的】 ネットワークプリンタシステムにおいて通信プロトコルを簡略化する。【構成】 ネットワーク1にはファイルサーバ2、画像処理装置3、端末機4が接続されている。画像処理装置3は検知部20から使用可能な機能、画像処理の処理状況、故障/消耗品の状況に関する情報を収集し、状態ファイルを作成してファイルサーバ2に登録する。端末機4を操作するユーザはこの状態ファイルをファイルサーバ2から取り込み、表示装置35に表示させることによって画像処理装置3が備える機能、画像処理の処理状況、故障の履歴等を把握することができ、これに基づいて画像処理の内容を定める動作モードファイルを作成し、ファイルサーバ2に登録することができる。
請求項(抜粋):
ネットワークと、前記ネットワークに接続された記憶手段と、前記ネットワークに接続された画像処理装置と、前記ネットワークに接続され、画像データを送信する少なくとも一つの画像データ送信装置とを備える画像処理システムであって、前記画像データ送信装置は、前記画像処理装置の動作モードを指定する動作モード指定手段と、前記動作モード指定手段によって指定された動作モードに基づいて動作モードファイルを作成する動作モードファイル作成手段と、前記動作モードファイル作成手段によって作成された動作モードファイルを前記記憶手段に登録する動作モードファイル登録手段とを備え、前記画像処理装置は、前記画像データ送信装置によって前記記憶手段に送信された画像データを取り込む画像データ入力手段と、前記画像データ入力手段で取り込んだ画像データを前記記憶手段に登録された動作モードファイルに基づいて画像処理するための動作モードを決定する動作モード決定手段とを備えることを特徴とする画像処理システム。
IPC (8件):
G06F 3/12 ,  B41J 5/30 ,  B41J 29/00 ,  B41J 29/38 ,  B42B 4/00 ,  B42C 1/12 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 13/00 357
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-314182

前のページに戻る