特許
J-GLOBAL ID:200903097919336799

合成石英ガラス粉の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-338899
公開番号(公開出願番号):特開平8-231214
出願日: 1995年12月26日
公開日(公表日): 1996年09月10日
要約:
【要約】【課題】 溶融成形時に泡発生がなく、高純度を要するガラス用途に好適な合成石英ガラス粉を得る。【解決手段】 ケイ素アルコキシドの加水分解により得たウェットゲルを乾燥してドライゲルとし、更に焼成して合成石英ガラス粉を得るに際し、ウェットゲルに振動を与えながら流動状態として乾燥させることを特徴とする、合成石英ガラス粉の製造方法。
請求項(抜粋):
ケイ素アルコキシドの加水分解により得たウェットゲルを乾燥してドライゲルとし、更に焼成して合成石英ガラス粉を得るに際し、ウェットゲルに振動を与えながら流動状態として乾燥させることを特徴とする、合成石英ガラス粉の製造方法。
IPC (5件):
C01B 33/158 ,  C01B 33/18 ,  C03B 8/02 ,  C03B 19/12 ,  C03B 20/00
FI (5件):
C01B 33/158 ,  C01B 33/18 Z ,  C03B 8/02 ,  C03B 19/12 ,  C03B 20/00

前のページに戻る