特許
J-GLOBAL ID:200903098018172297

インクジェット記録材料

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-099511
公開番号(公開出願番号):特開2007-268926
出願日: 2006年03月31日
公開日(公表日): 2007年10月18日
要約:
【課題】水性顔料インクと染料インクの両方のインクに対してインク吸収性及び印字濃度が高く、染料インクで印字した部分の耐水性や耐光性が良好なインクジェット記録材料を得る。【解決手段】支持体上の少なくとも一方に一層以上のインク受理層を有するインクジェット記録材料であって、最表層の該インク受理層が少なくとも多孔性合成非晶質シリカ、高分子接着剤、カチオン性水溶性樹脂、水溶性多価金属塩を含有し、該多孔性合成非晶質シリカの平均二次粒子径が1μm以上6μm未満の多孔性合成非晶質シリカ(A)及び6μm以上15μm未満の多孔性合成非晶質シリカ(B)で、かついずれもBET比表面積が220〜350m2/gであるインクジェット記録材料。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
支持体上の少なくとも一方の面に一層以上のインク受理層を有するインクジェット記録材料であって、最表層の該インク受理層が少なくとも多孔性合成非晶質シリカ、高分子接着剤、カチオン性水溶性樹脂、水溶性多価金属塩を含有し、該多孔性合成非晶質シリカの平均二次粒子径が1μm以上6μm未満の多孔性合成非晶質シリカ(A)及び6μm以上15μm未満の多孔性合成非晶質シリカ(B)で、かついずれもBET比表面積が220〜350m2/gであることを特徴とするインクジェット記録材料。
IPC (4件):
B41M 5/00 ,  B41M 5/50 ,  B41M 5/52 ,  B41J 2/01
FI (2件):
B41M5/00 B ,  B41J3/04 101Y
Fターム (20件):
2C056EA13 ,  2C056FC06 ,  2H186BA11 ,  2H186BB07X ,  2H186BB14X ,  2H186BB17X ,  2H186BB19X ,  2H186BB28X ,  2H186BB32X ,  2H186BB36X ,  2H186BC27X ,  2H186BC31X ,  2H186BC36X ,  2H186BC78X ,  2H186BC79X ,  2H186CA15 ,  2H186DA14 ,  2H186DA19 ,  2H186FB53 ,  2H186FB54
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る