特許
J-GLOBAL ID:200903098032865904

太陽電池電源システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保田 耕平 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-332003
公開番号(公開出願番号):特開平5-168171
出願日: 1991年12月16日
公開日(公表日): 1993年07月02日
要約:
【要約】【目的】 系統停電時にも太陽電池出力を有効利用する。【構成】 インバータにより太陽電池出力を交流に変換し、交流出力を太陽電池の最大出力に追尾させつつ、系統側と位相を合わせて連系する電源システムにおいて、通常時はバックアップ用の二次電池を充電するとともに太陽電池と系統を連系させ、系統停電時は系統を切り離し、系統への逆潮流を防止するとともに、インバータ動作を最大電力追尾型から固定電圧・固定周波数型に切り換え、同時に二次電池を充放電可能に切り換えて太陽電池と二次電池による運転を行う。
請求項(抜粋):
太陽電池出力をインバータにより交流に変換して最大電力追尾させ、系統側と位相を合わせて連系し、インバータ出力側に接続された負荷に電力供給する電源システムにおいて、正常時は充電、系統停電時は充放電可能に切り換えられる充電/充放電切り換え手段を介して太陽電池に並列接続された二次電池、インバータ出力側に接続された停電検出器、負荷と系統間に接続され、系統停電時に遮断される系統遮断器、及び系統遮断器と系統間に接続された復帰検出器を備え、系統停電検出時は系統を切り離し、インバータ動作を最大電力追尾型から固定電圧・固定周波数型に切り換えて太陽電池と二次電池による運転を行うようにしたことを特徴とする太陽電池電源システム。
IPC (3件):
H02J 7/34 ,  G05F 1/67 ,  H02M 7/48

前のページに戻る