特許
J-GLOBAL ID:200903098135197390

ディスプレイ素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠彦 ,  大貫 進介 ,  伊東 忠重
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-542374
公開番号(公開出願番号):特表2008-521041
出願日: 2005年11月07日
公開日(公表日): 2008年06月19日
要約:
本発明は、主方向に延在する、シリンドリカルレンズを有する複屈折レンズ系を有するディスプレイ素子に関する。LC層によって変調される光の偏光は、この主方向と垂直又は平行になるため、偏光子層(25’)によってねじられる。複屈折補償層(26)が用いられることで、回転子層(25’)によって導入される如何なる楕円度もが除去される。これにより、ディスプレイ素子がたとえば切り換え可能な2D/3Dディスプレイで用いられるときに、コントラストが改善される。
請求項(抜粋):
制御可能なLC(液晶)層; 主方向に延在する多数のシリンドリカルレンズを有する複屈折レンズ層;及び 回転子層;
IPC (5件):
G02F 1/133 ,  G02B 5/30 ,  H04N 13/04 ,  G02F 1/13 ,  G02B 27/22
FI (5件):
G02F1/13363 ,  G02B5/30 ,  H04N13/04 ,  G02F1/13 505 ,  G02B27/22
Fターム (31件):
2H049BA42 ,  2H049BB03 ,  2H049BB05 ,  2H049BB61 ,  2H049BC22 ,  2H088EA06 ,  2H088HA15 ,  2H088HA16 ,  2H088HA18 ,  2H088HA26 ,  2H088KA07 ,  2H088MA02 ,  2H091FA07X ,  2H091FA11Z ,  2H091FA28Z ,  2H091FD10 ,  2H091KA02 ,  2H091LA17 ,  2H091LA30 ,  2H091MA01 ,  2H091MA10 ,  2H199BA08 ,  2H199BA42 ,  2H199BA68 ,  2H199BB04 ,  2H199BB10 ,  2H199BB52 ,  2H199BB65 ,  2H199BB66 ,  5C061AA07 ,  5C061AB18
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 国際公開第03/015424号パンフレット
  • 立体画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-024128   出願人:株式会社東芝
審査官引用 (1件)
  • 立体画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-024128   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る