特許
J-GLOBAL ID:200903098170501590

四輪駆動車両に於ける旋回制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-159622
公開番号(公開出願番号):特開2004-345639
出願日: 2004年05月28日
公開日(公表日): 2004年12月09日
要約:
【課題】旋回操作を簡便にすると共に枕地の荒れを防止する。【解決手段】ステアリングハンドルの操舵角を検出する手段と、旋回時に前輪の回転速度を増速する前輪増速手段と、旋回時に旋回内側の後輪を制動する手段と、旋回時に作業機の上昇を行なう手段とを備えた四輪駆動車両に於いて、ステアリングの操舵角が設定値以上になったことを前記操舵角検出手段が検出すると、先ず作業機の上昇を行なう手段を作動させ、作業機の上昇後に前輪増速手段を作動させ、同時に旋回内側の後輪を制動させる制御部を設ける。【選択図】図4
請求項(抜粋):
ステアリングハンドルの操舵角を検出する手段と、旋回時に前輪の回転速度を増速する前輪増速手段と、旋回時に旋回内側の後輪を制動する手段と、旋回時に作業機の上昇を行なう手段とを備えた四輪駆動車両に於いて、ステアリングの操舵角が設定値以上になったことを前記操舵角検出手段が検出すると、先ず作業機の上昇を行なう手段を作動させ、作業機の上昇後に前輪増速手段を作動させ、同時に旋回内側の後輪を制動させる制御部を設けたことを特徴とする四輪駆動車両に於ける旋回制御装置。
IPC (5件):
B60K41/20 ,  A01B63/10 ,  A01B69/00 ,  B60K17/348 ,  B60K41/00
FI (6件):
B60K41/20 ,  A01B63/10 Z ,  A01B69/00 302 ,  B60K17/348 A ,  B60K41/00 301A ,  B60K41/00 301F
Fターム (41件):
2B043AA03 ,  2B043AB08 ,  2B043AB19 ,  2B043BA02 ,  2B043BB01 ,  2B043DA04 ,  2B043DA15 ,  2B043DB06 ,  2B043DC03 ,  2B043EA02 ,  2B043EA16 ,  2B043ED05 ,  2B304KA08 ,  2B304LA02 ,  2B304LB05 ,  2B304MA02 ,  2B304MB03 ,  2B304PD02 ,  2B304PD06 ,  2B304PD32 ,  2B304QA04 ,  2B304QA05 ,  2B304RA05 ,  2B304RA08 ,  3D041AA12 ,  3D041AA15 ,  3D041AA40 ,  3D041AB04 ,  3D041AB07 ,  3D041AC01 ,  3D041AC26 ,  3D041AD41 ,  3D041AD50 ,  3D041AD53 ,  3D041AE03 ,  3D041AE41 ,  3D043AA03 ,  3D043AB12 ,  3D043EF09 ,  3D043EF15 ,  3D043EF27
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平1-141505号公報
  • 特開平1-141505
  • 特開昭51-027506
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-141505
  • 特開昭51-027506

前のページに戻る