特許
J-GLOBAL ID:200903098171224778

マルチメディア情報システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-335594
公開番号(公開出願番号):特開平10-177523
出願日: 1996年12月16日
公開日(公表日): 1998年06月30日
要約:
【要約】【課題】 マルチメディア情報への不正なアクセスを排除し、ユーザが契約条件に基づいてマルチメディア情報を実行することを保証する。【解決手段】 マルチメディア情報サーバ6は、マルチメディア情報を暗号化する暗号化手段と暗号化マルチメディア情報を復号する復号手段とをユーザ情報データベース9に記憶されたユーザとの契約情報に基づいて決定する暗号方式決定手段8aと、この暗号方式決定手段8aにより決定された暗号化手段を用いて、マルチメディア情報データベース10に記憶されたマルチメディア情報を暗号化し、この暗号化マルチメディア情報を送信する送信手段7とを備え、マルチメディア・クライアント1は、暗号方式決定手段8aにより決定された復号手段を用いて、送信手段7により送信された暗号化マルチメディア情報を復号する受信手段4を備えた。
請求項(抜粋):
以下の要素を備えたマルチメディア情報システム。(a)ユーザとの契約情報を記憶するユーザ情報記憶手段;(b)文字、図形、音声、静止画又は動画を含むマルチメディア情報を記憶するマルチメディア情報記憶手段;(c)以下の要素を備えたサーバ;(c1)上記マルチメディア情報を暗号化する暗号化手段と、この暗号化手段により暗号化されたマルチメディア情報を復号する復号手段とを、上記ユーザ情報記憶手段に記憶された上記契約情報に基づいて決定する暗号方式決定手段;(c2)この暗号方式決定手段により決定された暗号化手段を用いて、上記マルチメディア情報記憶手段に記憶されたマルチメディア情報を暗号化し、この暗号化したマルチメディア情報を送信する送信手段;(d)以下の要素を備え、上記サーバに上記マルチメディア情報の送信を要求するクライアント;(d1)上記暗号方式決定手段により決定された復号手段を用いて、上記送信手段により送信された暗号化マルチメディア情報を復号する受信手段。
IPC (5件):
G06F 12/14 320 ,  G06F 12/00 537 ,  G06F 12/00 547 ,  G09C 1/00 660 ,  H04L 9/14
FI (5件):
G06F 12/14 320 B ,  G06F 12/00 537 H ,  G06F 12/00 547 D ,  G09C 1/00 660 D ,  H04L 9/00 641

前のページに戻る