特許
J-GLOBAL ID:200903098256365583

ディスプレイ装置、携帯電話機、及び電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-344733
公開番号(公開出願番号):特開2005-114759
出願日: 2003年10月02日
公開日(公表日): 2005年04月28日
要約:
【課題】 ディスプレイ装置が搭載される電子機器の小型化とディスプレイ装置の大型化との両立、ディスプレイ装置の保護を図ることを可能とする。 【解決手段】 携帯電話機101は、ヒンジユニットを介して展開及び折畳み自在に接続されたケース体A・102及びケース体B・103を備える。ケース体A・102には、ELから構成されるディスプレイ部104、スピーカ部107を配設し、ケース体B・103には、ディスプレイ部104、操作キー部105、マイク部106を配設する。ディスプレイ部104をケース体B・103に対し固定し、ケース体A・102に対しては長手方向に摺動自在とし、ディスプレイ部104の裏面側に適切な弾性を有するシート部材314を重ねた状態で配置する。これにより、携帯電話機101の小型化とディスプレイ部104の大型化の両立を図り、携帯電話機101の折畳みに伴う曲げストレスを逃がしディスプレイ部104を保護する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
少なくとも第1の筐体及び第2の筐体を接続機構を介して回動自在に接続してなる筐体に装着可能なディスプレイ装置であって、 折り曲げ可能な表示デバイスを備え、前記表示デバイスを前記第1の筐体に対して固定すると共に、前記第2の筐体に対して摺動自在に保持したことを特徴とするディスプレイ装置。
IPC (3件):
G09F9/00 ,  H04M1/02 ,  H05B33/14
FI (4件):
G09F9/00 350Z ,  H04M1/02 A ,  H04M1/02 C ,  H05B33/14 A
Fターム (15件):
3K007BA07 ,  3K007DB03 ,  5G435AA06 ,  5G435AA18 ,  5G435BB05 ,  5G435EE02 ,  5G435EE13 ,  5G435EE16 ,  5G435EE18 ,  5G435GG42 ,  5G435LL07 ,  5K023AA07 ,  5K023BB11 ,  5K023DD08 ,  5K023HH06
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る