特許
J-GLOBAL ID:200903098264697471

感光性樹脂組成物、これを用いた感光性フィルム及びソルダーレジストの製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 邦彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-040077
公開番号(公開出願番号):特開平8-234430
出願日: 1995年02月28日
公開日(公表日): 1996年09月13日
要約:
【要約】【目的】 作業性が良好で、可とう性、はんだ耐熱性等にすぐれた感光性樹脂組成物、これを用いた感光性フィルム及びソルダーレジストの製造法を提供する。【構成】 (A)一般式(I)【化1】で表される繰り返し単位を有するポリヒドロキシエーテル樹脂、(B)繰返し単位として、下記式(a)及び下記式(b)【化2】を含み、(a)/(b)が9/1〜1/9であり、末端にヒドロキシ基を有するコポリカーボネート(数平均分子量が600〜1,000)と有機イソシアネートとが鎖状に連結してなる、ウレタンオリゴマー(数平均分子量1,000〜100,000)の末端に、不飽和オルガノオキシカルボニルイミド基が結合したウレタン・不飽和オルガノオリゴマー、(C)下記一般式(II)【化3】で表されるエチレン性不飽和基含有重合性化合物及び(D)活性光により遊離ラジカルを生成する光開始剤を含有する感光性樹脂組成物、これを用いた感光性フィルム及びソルダーレジストの製造法。
請求項(抜粋):
(A)一般式(I)【化1】(式中、R1は2価の飽和脂肪族炭化水素基を示し、R2及びR3はそれぞれ独立に炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のアルコキシ基又はハロゲン原子を示し、x及びyはそれぞれ独立に0〜4の整数である)で表される繰り返し単位を有するポリヒドロキシエーテル樹脂、(B)繰返し単位として、下記式(a)及び下記式(b)【化2】を含み、(a)/(b)が9/1〜1/9であり、末端にヒドロキシル基を有するコポリカーボネート(数平均分子量が600〜1,000)と有機イソシアネートとが鎖状に連結してなる、ウレタンオリゴマー(数平均分子量1,000〜100,000)の末端に、不飽和オルガノオキシカルボニルイミド基が結合したウレタン・不飽和オルガノオリゴマー、(C)下記一般式(II)【化3】(式中、R4及びR5は各々独立して水素原子又はメチル基を示し、p及びqは、p+qが8〜12になるように選ばれる正の整数である)で表されるエチレン性不飽和基含有重合性化合物及び(D)活性光により遊離ラジカルを生成する光開始剤を含有する感光性樹脂組成物。
IPC (3件):
G03F 7/033 ,  G03F 7/027 513 ,  H05K 3/28
FI (3件):
G03F 7/033 ,  G03F 7/027 513 ,  H05K 3/28 D

前のページに戻る