特許
J-GLOBAL ID:200903098293400607

中空糸膜モジュールの逆洗滅菌方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳野 隆生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-027471
公開番号(公開出願番号):特開平9-220445
出願日: 1996年02月15日
公開日(公表日): 1997年08月26日
要約:
【要約】【課題】 中空糸膜モジュールを滅菌するときに、中空糸膜に加熱流体を流すことによって滅菌と同時に逆洗する方法、即ち逆洗滅菌方法を提供する。これにより、一度の逆洗滅菌操作で、中空糸膜モジュールの滅菌と、中空糸膜の表面に付着したろ過物質を除去する逆洗とを同時に行え、ろ過寿命をも延長することができる。【解決手段】 収納容器に中空糸膜を収納し、その一端若しくは両端でポッティング材を用いて中空糸膜を集束固定した中空糸膜モジュールにおいて、前記中空糸膜にろ過方向と逆の方向から熱水又は加熱蒸気を流すものである。
請求項(抜粋):
収納容器に中空糸膜を収納し、その一端若しくは両端でポッティング材を用いて中空糸膜を集束固定した中空糸膜モジュールにおいて、前記中空糸膜にろ過方向と逆の方向から熱水又は加熱蒸気を流すことを特徴とする中空糸膜モジュールの逆洗滅菌方法。
IPC (4件):
B01D 63/02 ,  B01D 61/18 ,  B01D 63/00 500 ,  B01D 65/02 500
FI (4件):
B01D 63/02 ,  B01D 61/18 ,  B01D 63/00 500 ,  B01D 65/02 500

前のページに戻る