特許
J-GLOBAL ID:200903098316866994

座標検知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-355870
公開番号(公開出願番号):特開2004-192065
出願日: 2002年12月06日
公開日(公表日): 2004年07月08日
要約:
【課題】座標入力面に入力されたタッチ点の座標を正確に算出することのできる座標検知装置を提供する。【解決手段】座標入力面上に入力されたタッチ点の座標を検知する座標検知装置100であって、座標入力面101の第1の辺に近接して配置され、配置された位置を基準とするタッチ点の方向であるタッチ点方向を検知する少なくとも2つの第1の方向検知手段102,104と、座標入力面101の第2の辺に近接して配置され、配置された位置を基準とするタッチ点の方向であるタッチ点方向を検知する少なくとも2つの第2の方向検知手段102,104と、第1の方向検知手段102,104および第2ののうち少なくとも2つの方向検知手段102,104が検知したタッチ点方向に基づいてタッチ点座標を算出する算出制御手段105とを備えた。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
座標入力面上に入力されたタッチ点の座標を検知する座標検知装置であって、 前記座標入力面の第1の辺に近接して配置され、配置された位置を基準とする前記タッチ点の方向であるタッチ点方向を検知する少なくとも2つの第1の方向検知手段と、 前記座標入力面の第2の辺に近接して配置され、配置された位置を基準とする前記タッチ点の方向であるタッチ点方向を検知する少なくとも2つの第2の方向検知手段と、 前記第1の方向検知手段および前記第2の方向検知手段のうち少なくとも2つの方向検知手段が検知した前記タッチ点方向に基づいてタッチ点座標を算出する算出制御手段と を備えたことを特徴とする座標検知装置。
IPC (1件):
G06F3/03
FI (1件):
G06F3/03 330F
Fターム (5件):
5B068AA04 ,  5B068BB18 ,  5B068BC05 ,  5B068BD09 ,  5B068BE08
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 座標入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-241716   出願人:株式会社リコー
  • 特開平2-123626
  • 特開昭64-003722
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 座標入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-241716   出願人:株式会社リコー
  • 特開平2-123626
  • 特開昭64-003722
全件表示

前のページに戻る